
初めての在宅勤務の派遣スタッフの受け入れに「りもーとテンプ」を導入 ~インフラ整備まで一挙に対応~
ソフトウェア・通信/管理課
- 記事をシェアする
目次
01サービスを利用した背景
全社的に在宅勤務を進めているなか、新規プロジェクト発足により10名以上の増員が必要になった。派遣スタッフの受け入れにあたって在宅勤務ができる環境を整えなければならなかったが、在宅勤務で就業する派遣スタッフを活用することが初めてだったため、派遣スタッフの受け入れとインフラ整備を同時に進めていく必要があった。
02当社のご支援
在宅勤務が可能なスタッフの提案と併せて、在宅派遣サービス「りもーとテンプ」により、パソコン・Wi-Fi端末の手配、在宅勤務の課題でもある「出社時と変わらない業務の遂行」「労務管理」ツールを提案。
スムーズな派遣スタッフ受け入れとともに、勤務のほとんどが在宅環境下であっても、安心して業務を任せられる環境整備を支援。
03導入した成果
準備に時間がかかることが見込まれていた業務ツールの手配だけではなく、派遣スタッフの紹介まで合わせて依頼ができるため、社内の作業工数が大幅に削減された。
指揮命令者と離れた環境でも業務・労務管理ができるツールを導入したことで、派遣スタッフの勤務状況を都度確認することができ、プロジェクトを円滑に進行させることができた。
- 記事をシェアする
お役立ち情報のご案内