IT・WEB・テクニカル

こんなお悩みありませんか?
WEBサイト
リニューアルの
ため、
コーディング人材を
期間限定で増員したいデータセンターで
UNIXサーバの
運用ができる
エンジニアを
活用したいオープンソースによる
WEBアプリ開発の
経験者を
活用したい基本設計から
詳細設計まで
対応できる
経験豊富な
エンジニアを
採用したい
対応職種
IT・WEB・テクニカル
ITエンジニアやWEB関連など、IT分野の職種に幅広く対応しています。システム開発エンジニア、ネットワークエンジニア、WEBディレクターなど、幅広く対応が可能です。社員エンジニアによる特定派遣にも対応しています。

主な対応業務
【IT・テクニカル】
- 開発系システムエンジニア
- プログラマー
- 制御系プログラマー
- 品質管理者(QA)
- ネットワークエンジニア
- サーバーエンジニア
- テクニカルサポート
- テクニカルライター
- インストラクター
【WEB】
- WEBディレクター
- WEBデザイナー
- WEBコーダー
- DTPデザイナー
- DTP組版オペレータ
サービスの特長
01幅広いIT職種への対応力
システム開発エンジニア、ネットワークエンジニア、WEBディレクターなど、幅広く対応が可能です。
業界・職種に精通した専門の担当者がスキルの判定を行い、最新の技術に対応するスキルの高い人材をご紹介します。
02技術品質を支える研修制度
IT技術の進歩とともに、求められるスキルも日々変化しています。最新技術へのご要望にお応えするため、新しい技術を取り入れる育成プログラムを用意しています。
業務に必要な知識やソフトウェアの操作などを指導し、プロジェクトに真に貢献できる技術者を育成しています。
派遣までの流れや料金など
サービスについて
詳しく知りたい方はこちら
活用事例
ご利用の流れ
STEP 01ご相談・ヒアリング
まずはお気軽にご相談ください。業務内容やご希望のスキル・条件を丁寧にヒアリングいたします。
STEP 02人材のご提案・マッチング
ヒアリング内容をもとに、最適な人材をご提案します。ご希望に応じて職場見学や面談も対応可能です。
STEP 03契約手続き・スタッフ決定
マッチした人材が決まり次第、契約手続きを進めます。初めてのご利用でも、安心してご準備いただけるようサポートします。
STEP 04就業開始・フォロー
スタッフの就業がスタート。
就業後も定期的にフォローを行い、円滑な就業を支援します。
派遣までの流れや料金など
サービスについて
詳しく知りたい方はこちら
よくあるご質問
Q.派遣を依頼するときは、どのようなことを伝えればよいですか?
派遣の依頼する際には、ご依頼背景、業務内容、就業条件、必要なスキル、職場環境、福利厚生などについて、詳しくお伝えください。
求めるスキルや経験については、「業務上で必須」と「あれば尚可」の優先順位を整理することで、より的確な人選につながります。
Q.人材派遣はどのような料金形態ですか?
派遣スタッフが就業開始するまで費用は発生しません。
就業開始後は、「時間単価」×「派遣スタッフの実働時間数」の派遣料金が発生します。
契約によって、派遣労働者の通勤関連の費用分などを派遣料金とは別にご請求する場合があります。
なお、時間単価は業務内容によって異なりますので、ご依頼内容に応じてお見積もりします。
Q.月末月初や週3~4日の派遣を依頼することはできますか?
はい、可能です。
特定の時期や、特定の曜日・時間帯など、業務の繁閑に合わせて必要な時期だけご利用いただけます。
ご契約期間によっては対応可能な業務やスタッフに制限がある場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
Q.人材派遣の対応エリアに制限はありますか?
日本全国(一部離島を除く)にて対応しています。
パーソルテンプスタッフでは全都道府県を網羅するサービスネットワークを展開していますので、派遣を希望される地域の近隣オフィスが対応させていただきます。