
就業支援サービスのオンライン化でアウトソーシングを導入 ~短期間でオンラインサービスの立ち上げを実現~
地方公共団体/就業支援施設
- 記事をシェアする
目次
01サービスを利用した背景
利用ニーズの急速な多様化により、これまでの対面形式のみでは利用者減少の懸念があった。
各種サービスのオンライン化を短期間で確実に事業化することで、利便性を上げ、地域の安定した雇用創出を行うことが必要だった。
02当社のご支援
アウトソーシングの導入を提案。ほとんどの就職支援サービスをオンラインで利用することができるポータルサイトの提供、オンラインカウンセリング研修など、オンライン事業の仕組み化をわずか数週間で実現。セミナーの動画配信やチャット機能を用いた就職相談など続々と新サービスを開始するなど、サービス拡充のサポートも実施した。
※業務内容や運用規模によって、パーソルグループ内の特色をもった専門会社と連携し幅広い業務に対応しています。
03導入した成果
短期間でのオンラインサービス化を実現。利用者が減少することなく、多くのカウンセリングをオンライン化することに成功。オンラインならではの新サービスの展開も開始したことで、利便性だけではなく、就業支援における満足度向上にもつなげることができた。
- 記事をシェアする