
【業務委託】 恒常的な人員不足を解消するためにレジ・品出し業務を委託化
百貨店・スーパー/店舗
- 記事をシェアする
目次
01サービスを利用した背景
店舗内の各売り場で常に人員が充足されず、恒常的な人員不足が続いていた。人員が充足せず入れ替わりも多いことから、レジの処理スピードやクレーム発生時の応対などについても不安があり、人員不足以外でもいくつかの課題があった。
02当社のご支援
●ご提案
レジ業務の業務委託化 を提案
1)食品集中レジ(チェッカー、サッカー)と、レジ操作以外の周辺業務の切り分け運営
2)レジ近くにカウンターを1台新設。レジそれぞれで個別対応させずに機能をカウンターに集約
*フルーツなど進物・配送対応 *駐車券発行 *領収書発行
*ポイントカードの発行・更新 *一次クレーム対応
●業務内容
1)レジ業務
開局、精算、納金、両替、つり銭管理/ 案内、袋詰め、フォロー対応
クレーム一次対応/ 用途品補充、かご、カート片付け
2)サービスカウンター業務
駐車券、領収書発行/ フロア(周辺観光施設含む)案内/ 免税対応/ 遺失・取得物対応
3)品出し業務
検品、品出し業務/ 消費・賞味期限チェック/ 店頭陳列/ 商品補充/ 在庫のストック収納
<当社が選定されたポイント>
1)供給力・供給スピード 2)シフト勤務の運営ノウハウ 3)レジに特化した研修 4)違算管理等の運営体制
03導入した成果
業務委託化により、対応するスタッフのレジの処理スピードが上がり、売上げが前年対比で110%以上伸びた。また課題だったクレーム発生時の対応においても一番件数の多い「待ち時間に対するもの」を激減させることができた。就業スタッフも金銭授受・袋詰めに専念できるようになったため、違算金も少なくなり、ミスも減少し業務の効率化にもつながった。
「人材派遣・アウトソーシング」ならパーソルテンプスタッフ
業務委託に関するお困りごとはお気軽にご相談ください
- 記事をシェアする
「アウトソーシング・業務委託」について詳しく知りたい方へ