派遣契約の更新について、派遣先から派遣スタッフに直接確認してよいですか?
Q.派遣契約の更新について、派遣先から派遣スタッフに直接確認してよいですか?
A.
派遣先が、直接派遣スタッフに契約更新の意思を確認することはできません。
派遣スタッフの契約期間は、雇用元である派遣会社との「雇用契約」によって定められています。派遣先企業と派遣スタッフの間に雇用関係はないため、派遣元に代わって更新意思を確認することはできません。また、派遣先の企業から「雇用契約」に関わる確認を行うことは、雇用関係があると誤解される恐れがありますのでご注意ください。
契約更新の進め方
労働者派遣契約は期間を定めて締結するものであり、自動では更新されません。契約を更新するか、当初の期間を満了して終了するか、派遣元との間で調整し決定します。更新する場合は、期間を定めて新たに労働者派遣契約を締結します。
更新予定の労働者派遣契約について、同じ派遣スタッフが継続して就業するかどうかは、派遣元が間に入って派遣スタッフと調整します。 また、更新にあたり、業務内容や就業時間、就業場所など、派遣スタッフの就業条件に変更が生じる予定があれば早めに派遣元に相談します。派遣スタッフとの調整は派遣元が行います。
円滑な手続きおよび派遣スタッフの雇用安定のため、契約期間が満了する45~30日前までに調整が完了するよう余裕をもって進めることが大切です。