- 記事をシェアする
このセミナーは終了しました
- アーカイブ動画配信
- イベントレポート配布
【HRナレッジセミナー】変わる、変える HRの2024~自律する「組織変革、人材育成、人事制度」~
“変化に対応”とずっと言われ続け、その間にもまた環境や価値観が変化していきます
「わかってはいるが、難しい」「やってはいるが、なかなか変わらない」
HRナレッジセミナーでは、毎回、そのような声を多くいただきます
また変わる2024年を「変える2024年」に
HRナレッジセミナー2024 Springでは
組織や人を変えていくために、またHR自身も変わっていくためのヒントと事例をお届けします
- 日時・
テーマ -
- DAY1 2024年3月8日(金)12:00~13:30
- だから僕たちは、組織を変えていける ー 組織を自走させる「人事のアジャイル型組織変革」 ー
- DAY2 2024年3月18日(月)12:00~13:30
- 自律型人材を育てるアジャイル組織の要諦 ー 成長企業 ゆめみが実現する“人と組織” ー
- DAY3 2024年3月28日(木)13:00~14:30
- 人、カルチャー、組織を強化する ー 中期経営計画実現の基盤となる新たな「人材戦略」 ー
- 登壇者
- ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 教授 / 株式会社hint 代表取締役 / 株式会社ループス・コミュニケーションズ 代表取締役 斉藤 徹 氏
株式会社ゆめみ 代表取締役 片岡 俊行 氏
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 執行役員 最高人事責任者 兼 人事・総務本部長 東 由紀 氏
(講演日順)
- 会場
- オンラインセミナー
- 参加費
- 無料
DAY1
だから僕たちは、組織を変えていける ー 組織を自走させる「人事のアジャイル型組織変革」 ー
2024年3月8日(金)12:00~13:30
セミナー概要
変わっていく社会、一方で変わっていない組織。経営者は「人が思った通りに動かない」と嘆き、現場社員は「古すぎる組織構造」に無力感を感じる。板挟みとなる人事部は「若手社員の離職に歯止めがかからない」「管理職のハラスメントが止まらない」「シニア社員のモラル低下が著しい」と、人と組織に関わる問題が増え続けています。VUCAの時代に適用するためには「管理職の統制」から「社員の自走」に、組織の原動力を変える必要があるのです。
本講演では、組織を変えていきたい人事パーソンに向けて『だから僕たちは、組織を変えていける』の著者である斉藤氏が、組織を自走させるための体系化されたメソッドをお届けします。組織にインストールするためのアジャイル型組織変革の具体的な手法です。トップとボトムをつなぐ「人事部」は、いったい何をすればいいのでしょう。さあ、今から組織を変える旅にでかけましょう。
登壇者
斉藤 徹 氏
ビジネス・ブレークスルー大学 経営学部 教授
株式会社hint 代表取締役
株式会社ループス・コミュニケーションズ 代表取締役
慶應義塾大学理工学部を卒業し、1985年、日本IBM株式会社入社。29歳で日本IBMを退職。1991年、株式会社フレックスファームを創業、ベンチャーの世界に飛び込む。激しいアップダウンの後、2005年、株式会社ループス・コミュニケーションズを創業。詳細は著書『再起動 〜 リブート』をどうぞ。2016年、学習院大学経済学部特別客員教授に就任。2020年、ビジネス・ブレークスルー大学経営学部教授に就任。専門分野は組織論と起業論。2019年には「hintゼミ」を創設、卒業生は1,200名を超えている。最新著書『だから僕たちは、組織を変えていける』は10万部を超え「読者が選ぶビジネス書グランプリ2023」(マネジメント部門))を受賞した。他にも著書は多数。
DAY2
自律型人材を育てるアジャイル組織の要諦 ー 成長企業 ゆめみが実現する“人と組織” ー
2024年3月18日(月)12:00~13:30
セミナー概要
不確実性が高い外部環境において、組織が機動的に適用していくにはどうすれば良いか。自律型人材を育成するにあたって、ミドルマネージャーはどのような役割を果たすべきか。多くの企業が抱える課題に対して、株式会社ゆめみは2018年からアジャイル組織、自律型組織の実践を行い、現在は約400名規模の日本でも最大規模となるティール組織を実現しています。
本講演では、 話題の人材育成や組織づくりを実践する成長企業、株式会社ゆめみ代表取締役 片岡氏が、ゆめみに限らず多くの企業でも導入可能な実践的な方法や組織の機動力を上げるポイントを、大企業が導入に成功している事例も含めてお伝えします。
登壇者
片岡 俊行 氏
株式会社ゆめみ 代表取締役
1976年生まれ。京都大学大学院情報学研究科在学中の2000年1月、株式会社ゆめみ設立・代表取締役就任。在学中に100万人規模のコミュニティサービスを立ち上げ、その後も1,000万人規模のモバイルコミュニティ・モバイルECサービスを成功させる。また、大手企業向けのデジタルマーケティングの立ち上げ支援を行い、共創型で関わったインターネットサービスの規模は6,000万人規模を誇り、スマートデバイスを活用したデジタル変革(DX)支援を行うリーディングカンパニーとしてゆめみグループを成長させた。
DAY3
人、カルチャー、組織を強化する ー 中期経営計画実現の基盤となる新たな「人材戦略」 ー
2024年3月28日(木)13:00~14:30
セミナー概要
2023年8月に、コカ・コーラ ボトラーズジャパンが発表した中期経営計画「Vision 2028」。利益を伴う成長と変化に強いコスト構造の構築により、持続的な利益成長を目指します。そのビジネス目標の達成に向けて、2024年からコカ・コーラ ボトラーズジャパンは人、カルチャー、組織を強化する「人材戦略」に取り組んでいきます。
本講演では、数々の人事施策に取り組んできた、執行役員 最高人事責任者 兼 人事・総務本部長 東氏が、どのように人材戦略を中期経営計画に紐づけ、推進しているかをご紹介します。
※講演タイトルおよび内容は、予告なく変更する場合がございます。
登壇者
東 由紀 氏
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 執行役員 最高人事責任者 兼 人事・総務本部長
金融機関でセールスやマーケティングの業務に従事。2013年に人事へとキャリアチェンジ後、グローバル部門の人財開発、評価昇格制度、ダイバーシティ&インクルーションを統括。2020年にコカ・コーラ ボトラーズジャパン入社後、人財開発部長として人財育成と採用、評価制度を担当。その後、社長補佐を経て、2023年4月より人事・総務本部 ピープル・エクスペリエンス&リレーション統括部長。9月より現職。
お問い合わせ先
- 記事をシェアする