セクレタリーの派遣の仕事内容や給与、必要なスキル|派遣の求人検索・人材派遣会社はテンプスタッフ

セクレタリー

英語のスキルを活かして経営者や役員をサポートする仕事

セクレタリーの仕事の特徴

  • 英語力
  • コミュニケーション力
  • 柔軟性

セクレタリーの仕事内容

一般的な秘書の仕事同様に、経営者、役職者、上司、部署の仕事をサポートします。スケジュール管理、出張手配、来客対応、接待手配、イベントの準備、重要書類の作成など、幅広い業務を担当します。語学スキルを活かし翻訳や通訳をすることもあります。またグループセクレタリーの場合は、組織や部署をチームで担当します。

スケジュール管理
  • 上司や関係者の予定をカレンダーで管理
  • 会議や出張の日時を調整
  • 会議室や交通機関の予約
出張・会食手配
  • 飛行機やホテルの予約
  • 会食の場所や人数の調整
  • お礼状やフォローアップの対応
会議準備・運営
  • 会議室の予約と準備(資料、飲みものなど)
  • 出席者への案内メール送信
  • 会議の議事録作成
書類作成・整理
  • 社内外向けの資料や報告書の作成補助
  • 契約書や社内文書の整理、ファイリング
  • メールや文書の送付準備
英語対応(必要な場合)
  • 英語でのメール対応や電話対応
  • 海外とのスケジュール調整
  • 英文資料の作成や翻訳の補助
社内外との連絡調整
  • 他部署や外部との連絡の橋渡し
  • 連絡事項の整理と報告
  • 社内イベントや会議の調整
情報管理・報告
  • 上司に必要な情報を収集し整理して報告
  • 社内外の連絡事項をまとめて伝達
  • 機密情報の管理
電話・来客対応
  • 訪問者の受付、案内
  • 上司への取り次ぎ
  • 電話の内容を報告
その他サポート業務
  • 郵便物の受け取り、発送
  • 備品の管理や発注
  • 上司や関係者の業務がスムーズに進むように全体をサポート

セクレタリーの仕事を探す

セクレタリーの平均収入

平均時給 平均月収 平均年収
1,906円 約30,5万円 約366,7万円
  • 2024・2025年度パーソルテンプスタッフ(株)求人掲載実績

人気の理由・魅力

POINT 1

国際的なビジネスマナーが身に付く

ビジネスマナーが身に付くのはもちろん、担当上司が外国籍である可能性もあるセクレタリーでは、国際的なビジネスマナーも必要です。実務経験を通し、日本とは異なるグローバル基準の慣習や所作、言動の解釈などが身に付きます。

POINT 2

語学スキルを磨ける

業務を通じたビジネスの会話はもちろん、業界の専門用語を含んだ文書作成、通訳など、多角的に語学力を磨けます。

POINT 3

あたらしい学びが多く、刺激を受けられる

事務系の仕事の中でも、華やかなイメージのあるセクレタリー。経営者や役職者の仕事ぶりや考え方を近くで見られるので学びが多く、刺激が多い点が魅力で人気が高いです。

こんな方におすすめ

  • 人のサポートが好きな方 役職者や部署の方が快適にはたらけるように立ち回る必要があります。人の役に立つことにやりがいを感じる方や、サポートすることが好きな方におすすめです。
  • 主体性がある方 セクレタリーにはグローバル人材としての主体性も必要です。正しい知識や理解に基づき上司のために先を見据えて行動する積極性が求められます。

求められる経験・スキル

  • 英語を主とした語学力
  • スケジュール管理能力
  • OAスキル
  • 臨機応変な対応力

あると活かせる

  • 秘書検定
  • CBS(国際秘書)検定

身に付くスキルの例

グローバルなビジネスマナー

ビジネスレベルで通用する英語を中心とした高度な語学スキルはもちろん、慣習や所作、言動への解釈の違いなど、日本国内とは異なるビジネスマナーが業務を通して養われます。

臨機応変な対応力

急ぎの対応が必要な案件も多いため、臨機応変な対応力が必要です。瞬時に優先順位を判断し、迅速かつ冷静に対処できるスキルが身に付きます。

スケジュール管理能力

役職者や部署のスケジュールを管理、調整し、常に把握する必要があります。スケジュール管理能力が身に付きます。

1日の流れ

8:00

仕事開始

上司の出社前にメールや今日の予定を確認する。

9:00

上司のスケジュールの確認、調整

上司に各種報告をし、具体的な指示を受ける。

9:30

会議の準備、資料の確認

用意しておいた日本語と英語のプレゼンテーション資料を確認し、揃える。

12:00

休憩

13:00

出張手配、旅費清算

上司の来月の出張手配、先月の出張の旅費精算を行う。

16:00

来客対応

アポイントメントのある来客を迎え、社長室にご案内し、通訳として同席する。

17:00

終業

セクレタリーのキャリアステップ

グループから始め、部長付き、役員付きを経験し、担当上司の昇格と共にキャリアを上げていくこともあります。

グループ・セクレタリー

セクレタリー

エグゼクティブ・セクレタリー

関連職種