ここから本文です
福利厚生・スキルアップ支援
テンプスタッフでは、登録スタッフの皆さまに活き活きとはたらいていただくための福利厚生・スキルアップ支援をご用意しています。

福利厚生
社会保険・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険など各種社会保険制度をはじめ、通勤交通費の支給、健康診断や有給休暇制度をご用意しています。
- 社会保険制度
- 就業条件が社会保険の加入資格を満たす場合、健康保険・厚生年金保険・雇用保険への加入手続きを実施しています。
- 通勤交通費
- 登録住所から就業先住所までの通勤交通費を、当社規定に基づき算定し、1ヶ月ごとに支給します。
- 年次有給休暇制度
- 就業開始から6ヶ月間継続して勤務した登録スタッフの方に対して、勤務日数に応じて全日・半日の有給休暇を6ヶ月を超えた日に付与します。
- 定期健康診断
- 年一回、就業中の方で一定の基準を満たした方に無料で健康診断を実施しています。
- 産前産後休業・育児休業制度/介護休業制度
- 就業中の方で各要件を満たした場合に取得できます。
- 労働者災害補償保険(労務保険)
- 業務上または通勤途中においての負傷や事故などに対して、療養(補償)給付および休業(補償)が受けられる制度です。
- ストレスチェック
- 就業中で一定の基準を満たした方に、年一回ストレスチェックを実施しています。
リフレッシュ&エンジョイ
クッキングなどのカルチャー講座、旅行や各種施設割引の特典があります。
スキルアップ支援
OA・英語などのスキルアップや、理系・CADなどの専門スキルが身に付く講座、資格取得のための講座など、未経験からはじめられるものも多く、さまざまなサポートをご用意しています。
事務系のスキルアップ支援
Excel、Word、Accessやオフィス英会話・英文メールなど、さまざまな講座をご用意しています。無料eラーニングでは自分の学びたい講座を自宅で好きな時間に学ぶことができます。
-
Pick up!
簿記3級レベル相当の、会計ソフトを使用した実務研修が受けられます。研修後は経理アシスタントや日次・月次サポート業務など、経理経験の有無にかかわらず、一人ひとりのレベルに合わせて転職をサポートします。経理は専門性が高く、どの企業でも必要なポジションのため、活躍できる幅が広がります。「経理に興味のある方」「経理のブランクがある方」におすすめです。
「業務改善・効率化に興味がある方」「マニュアル作成が好きな方」におすすめの研修です。パソコン上で行う一連の作業を、ロボットを使ってボタン一つで自動的に完了させる技術、RPAの習得を目指せます。受講後は、さまざまな業種・部署で、RPA開発・保守の他に、ツール開発など実務ですぐに活かせるスキルが身に付きます。
その他、各種詳細はこちらから
専門スキルを身に付ける
未経験から、理系・製薬、CAD・Creative、ITエンジニアなどの専門スキルが学べる研修をご用意しています。
資格取得を目指す
MOSやTOEICなど当社指定の資格を取得した方へのお祝い金制度があります。また、独学だけでは難しい証券外務員やキャリアコンサルタントなどの講座もあり、資格取得のためのサポートをします。
まずはご相談だけでもOK!
3ステップで予約完了
面談付きの登録では、来社や来社不要の方法も選んでいただけます。
登録から仕事紹介までの流れ
仕事のご紹介には登録が必要です。面談付きの登録では、来社や来社不要の方法(WEB・電話)も選んでいただけます。
-
登録方法の選択・予約
希望条件を入力すると、最適な登録拠点や方法が表示されます。選択後、希望の日時でご予約ください。
-
登録情報の入力
予約日までに登録情報の入力を完了してください。
-
ビデオ視聴・スキルチェック
予約日までに派遣システムのビデオ視聴、スキルチェックをお済ませください。来社の場合はいずれも当日行えます。
-
面談・ご希望相談
予約日に選んでいただいた方法で丁寧なヒアリングをし、あなたの希望や可能性をひきだします。
-
希望の仕事へエントリー
求人検索「ジョブチェキ」で希望の仕事にエントリーしていただけます。
-
仕事決定・就業開始
条件に合った仕事が見つかり次第ご案内します。就業開始後も、安心してはたらけるようフォローします。
求人検索(テンプスタッフの求人検索「ジョブチェキ」へリンクします)
仕事探しはこちらからスタート。業界最大級の求人数。テンプスタッフの求人検索「ジョブチェキ」でいつでも検索・エントリーができます。