育成型無期雇用派遣(funtable)サービス利用規約
パーソルテンプスタッフ株式会社(以下、「当社」)では、育成型無期雇用派遣(funtable)(以下、「本サービス」)に関する利用規約を定めております。確認の上、同意をお願いします。
就業前の確認事項
- 就業を開始する際には「誓約書」および「個人番号(マイナンバー)」の提出が必要です。
- 社会保険の加入資格を満たす仕事に就かれた場合は、社会保険へ加入いただきます。
- 当社基準によりご希望に沿えないと判断した場合には、所定の手続きに則り書面(電磁的方法を含む)にて連絡いたします。
- 反社会的勢力(※1)に該当しておらず、かつ将来にわたっても該当しないものとします。
- 暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者
本サービスについて
本サービスは、パーソルテンプスタッフと期間を定めずに無期雇用契約を結び、派遣スタッフとして就業先企業ではたらくものです。
なお、本サービスへ応募後、当社が指定する段階において、スタッフ登録およびMYページの開設が必要となります。予めご承知おきください。
<仕事紹介までの流れ>
新卒採用の場合
- STEP1
- エントリー
- STEP2
- 会社説明会
- STEP3
- 一次面接
 エントリーシート提出
- STEP4
- 二次面接
 適性検査
- STEP5
- 内々定
- 以降、研修・就業先決定・社員登用までのキャリア支援が継続していきます。
- 本サービスの詳細はfuntable新卒採用のご案内をご確認ください
中途採用の場合
- STEP1
- 説明会申し込み
- STEP2
- 説明会
 書類選考
- STEP3
- 面接
 適性テスト
- STEP4
- 内定
 内定者研修
- STEP5
- 就業先決定
 キャリア支援
- STEP6
- 就業先企業での社員登用
- 本サービスの詳細はfuntable中途採用のご案内をご確認ください
MYページについて
(1)MYページとは、MY IDを設定した方が利用できる登録スタッフ向けの専用ページです。
MYページは、MY IDとパスワードを設定いただくことで作成されます。
内定の応諾以降にMYページを開設いただきます。
(2)利用者は、MYページを通じて、下記のサービスを受けることができます。
- 登録情報の変更
- 就労に当たっての各種申請・手続き
- スキルチェック(※2)受講
- スキルチェックとは、入力スピードや、利用者自身の経験に応じたスキルを確認するテスト機能です。
 
- スキルアップ支援制度の利用(無料)
(3)登録情報のうち基本情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス)は、登録完了している各社のうち、いずれかのMYページから情報変更すると、同時に他の会社の基本情報も変更されます。なお、上記基本情報以外の情報については、各社ごとに変更が必要となります。
(4)MYページの有効期間は、当社にご登録いただいている期間、有効となります。
個人情報の取り扱いについて
1.個人情報提供の任意性
個人情報のご提供はあくまで任意のものですが、情報をご提供いただけない場合やご提供いただいた内容に不備があった場合は、本サービスや仕事のご案内、その他のご要望にお応えできないことがあります。
2.個人情報の重複について
原則として、同一会社に重複した個人情報のお預かりはできません。情報が重複している場合は、当社の判断で、お預かりした情報の統合、および削除を行います。
3.個人情報の保管期間
個人情報の保管期間は、個人情報をお預かりした日、契約の最終日のいずれか最新の日を起算日として7年間です。有効期間中に就労の意思を申し出いただいた場合は延長することができます。ただし、削除の意思を申し出いただいた場合は当社の定める期間をもって適切に破棄いたします。
4.個人情報の利用目的や第三者提供、開示等請求について
個人情報の利用目的や第三者提供、開示等請求などその他個人情報の取り扱いについては、当社プライバシーポリシーをご参照ください。
5.個人番号(マイナンバー)の取り扱い
(1)個人番号(マイナンバー)の利用目的
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(略称:マイナンバー法)」に基づき、個人番号(マイナンバー)の取り扱いを行います。就業を開始する際には、以下の目的のためにご本人および扶養親族の個人番号(マイナンバー)を提出いただきます。お預かりした個人番号(マイナンバー)は以下の目的のためにのみ利用し、それ以外には利用いたしません。
- 源泉徴収票作成事務
- 雇用保険届出事務
- 健康保険・厚生年金保険届出事務
- 地方税法等に基づく届出事務(給与支払報告書等)
(2)個人番号(マイナンバー)の取り扱いの委託
当社で定める個人番号(マイナンバー)取り扱いの水準を満たした委託先に、雇用管理や郵送物の発送、システムの保守・改修等を目的として個人番号(マイナンバー)およびその取り扱いを委託する場合があります。
(3)本規約内の他の規定との関係
個人番号(マイナンバー)の取り扱いについては、特に定めがある場合を除き、本規約内の他の規定が適用されることは無く、本規約およびマイナンバー法に基づき行います。
6.苦情・相談窓口
個人情報や個人番号(マイナンバー)に関する苦情・相談につきましては、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。
- グループスタッフ相談室 TEL:0120-102-898
- 受付時間:平日10:00~19:00
- 個人情報保護管理者:執行役員
禁止事項
手続き、およびその後の個人情報変更、当社サービスの利用等において、以下の行為またはその恐れのある行為を禁止します。
(1)就業目的以外での手続き等の行為または当社サービスによって得られた情報を自己または第三者の営利を図る目的で利用する行為
(2)経歴・職能・資格等の情報を詐称、または虚偽の申告をする行為
(3)第三者の財産・名誉・プライバシーを侵害する行為
(4)本サービスを利用するためのMY IDやパスワード、キーワードや予約番号等を他人に教えたり、譲渡したりする行為
(5)他者へのなりすまし行為、または当社サービス利用に基づいて発生した権利を第三者に譲渡する行為
(6)法令、公序良俗に違反する行為
(7)就業規則、本規約その他の当社の規程に違反する行為、または当社が違反と判断する行為
(8)当社または派遣先その他の取引先の円滑な業務運営およびサービスの提供を妨げる行為
(9)故意または過失により当社またはその他の取引先に損害を与える行為
(10)当社およびパーソルグループ各社(※3)の信用を毀損、若しくは財産を侵害する行為
(11)その他、客観的、合理的な理由により当社が不適切と判断する行為
- パーソルグループ各社とは、パーソルホールディングス株式会社、および同社の子会社をいいます。
注意事項
以下のケースに該当する場合は、本サービスの適用対象から外れ、当社にてfuntable社員向けサービスから当社の仕事紹介サービス(※4)利用者として、ご登録情報を変更いたします。
- 仕事紹介サービスとは、人材紹介・紹介予定派遣・派遣・受託サービスをいいます。
(1)内定応諾後に辞退された場合
(2)無期雇用契約が終了し退職となった場合
(3)不採用となった場合
(4)相当期間連絡が取れなくなった場合
なお、仕事紹介サービス利用者登録となった場合には、下記サービス利用規約が適用されることを予めご承知おきください。
仕事紹介サービス利用者登録への変更前に削除の意思を申し出いただいた場合は、当社の定める期間をもって適切に破棄いたします。
利用停止と個人情報の抹消
当社の定める就業規則に違反した場合、およびその他の事由により不適切と当社が判断した場合、本サービスの利用停止およびお預かりした個人情報並びに個人番号(マイナンバー)を抹消することがあります。それによって、損害が生じた場合でも、当社は一切の賠償責任を負いません。
本規約の改定
当社は、必要に応じて、本サービスの目的の範囲内で、本規約を変更することがあります。その場合、当社は、変更後の本規約の内容および効力発生日を当社のWebサイトに表示し、または当社が定める方法により利用者に通知することで利用者に周知します。変更後の本規約は、効力発生日から効力を生じるものとします。
改定日
2024年6月27日
        2024年5月10日
        2024年2月23日