社会保険(制度・手続きなど)
契約終了後、雇用保険は抜けなければいけませんか。
一定の要件を満たせば雇用保険資格喪失の手続きを保留できます。要件は、契約終了時の雇用形態(派遣またはそれ以外)によって異なります。
社会保険には加入しなければいけませんか。
はい。各法律に則り、健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入が義務となっています。
健康保険資格証明書は、保険証の代わりになりますか。
健康保険に加入していることを証明する書類となりますが、代わりになるかどうかは医療機関ごとに異なります。受診医療機関に提示し、医療機関の指示に従ってください。
健康保険資格証明書を受診医療機関に提示しましたが、全額自己負担となった場合はどのようにすればよいですか。
受診医療機関の指示に従ってください。医療費を全額自己負担した場合、立て替えた保険診療分の金額については、協会けんぽに申請して払い戻しを受けることができます。このような立て替え払いに対して行われる給付を療養費と言います。
対象者が自営業である場合、収入とはどのような定義ですか。
事業の総収入(事業の規模)を収入とします。税法上の所得金額とは異なります。
医療費のお知らせとは何ですか。
ご自身が健康保険証を使用して治療などを受けた際に負担した医療費について、協会けんぽが年に1回発行している書類です。確定申告にて医療費控除を受ける際の添付資料として利用いただけます。
詳しくは協会けんぽHPをご確認ください。
医療費のお知らせがほしいのですが、どうしたらよいですか。
以下の流れに従ってご対応ください。
- 医療費のお知らせ依頼書を、 協会けんぽHPからダウンロードして印刷
もしくは、協会けんぽ電話窓口へ医療費のお知らせ依頼書の郵送を依頼 - 記入した医療費のお知らせ依頼書を、協会けんぽへ郵送で提出
- 協会けんぽより、医療費のお知らせを発送
- お手元に医療費のお知らせ到着
医療費のお知らせの発行を依頼した後、どれぐらいで届きますか。
依頼書の提出から発送まで、およそ2~3週間かかる見込みとなります。
協会けんぽの医療費のお知らせの発行は、紙のみの申請となりますか。電話では受け付けてもらえないですか。
紙のみとなり、電話では受け付けていません。医療費のお知らせ依頼書提出による書面での発行依頼が必要となります。
医療費をWEB上で確認するにはどうしたらよいですか。
協会けんぽのHPからユーザーIDとパスワードを取得することで、毎月の医療費や窓口で支払った額など医療費のお知らせと同様の情報が確認できます。
詳しくは協会けんぽHP内、下記ページをご確認ください。