貿易事務のキャリアアップを目指そう! 経験者向け無料貿易セミナー開催のお知らせ
公開日:2024.04.15
今後、貿易スタッフとしてさらに業務の幅を広げたい、新しい知識を身に付けて違う分野にもチャレンジしたいという方におすすめの、実務直結セミナーを開催します。
貿易事務は、就業先企業の業種や取引先、担当業務によってさまざまな手続きがあります。取引先などの行っている業務を知ることによって、よりスムーズに仕事ができるようになります。
セミナーでは、経験豊富な講師が、分かりやすく貿易事務に役立つ知識をお伝えします。知識を深めて、貿易スタッフとしてキャリアアップを目指しませんか。
2024年度経験者向け無料貿易セミナー開催スケジュール(予定)
| 第1回 ボトルワインの輸入手続き:2024年5月24日(金) |
| 第2回 貿易書類セミナー(B/L編):2024年6月24日(月) |
| 第3回 貿易書類セミナー(L/C編):2023年7月9日(火) |
| 第4回 複合一貫輸送について:2024年8月23日(金) |
受講対象
- パーソルテンプスタッフ(株)の登録スタッフの方
- 貿易の実務経験がある方
セミナー詳細・申込
貿易実務基礎講座 ~応用編~
ボトルワインの輸入通関手続きについて
輸入に関する応用編として、ボトルワインの輸入事例をもとに、日本の輸入事情や具体的な輸入通関手続きなどについて学んでいきます。
内容
<ボトルワインの関税>
- 日本の関税制度
- HSコードと関税率、他法令
- 原産地の認定
<ボトルワインに係る他法令>
- 食品衛生法
- 酒税法
本セミナーでは、経験豊かな講師が独自に作成した資料を使用して、丁寧に解説していきます。
| 日程 | 2024年5月24日(金)19:00~21:00 |
|---|---|
| 会場 | オンライン(Zoom) |
| 受講料 | 無料 |
| お申し込み締切 | 2024年5月10日(金)
|
| 抽選結果のお知らせ | 2024年5月15日(水) |
| オンライン受講における注意事項 |
|
講師
春山 利廣(はるやま としひろ)講師
大阪商船三井船舶(現: 商船三井)入社。ロスアンゼルス、バンコク、米国ミシガン州に駐在し、 保税倉庫・ヤード・鉄道輸送などコンテナ複合一貫輸送の構築に従事。 ジャパンエキスプレス移籍後、通関・梱包・トラック輸送・倉庫の運営を担当。
2013年退社後、東海大学 海洋学部、流通経済大学 流通情報学部の非常勤講師を歴任し、 現在は貿易・通関講師として専門学校・人材会社・各種研修にて活躍中。 通関士や貿易の資格試験の受験指導をはじめ、貿易、国内・国際輸送、輸出入通関の実務を講義し好評を得ている。
お問い合わせ
パーソルテンプスタッフ 東京トレーディング課