まなびカンパネラ 2025年2号

キャリアのプチまなび
自分の価値や強みに気付いていますか
“私の強みはこれです”と自信を持って言い切れる方はあまり多くないかもしれません。でも気付いていないだけで、実は第三者から見るとたくさんの強みを持っているということも。テンプスタッフでは、キャリアやスキルを活かし、これからも自分らしいはたらき方ができるよう、無料のキャリア・コンサルティングサービスを提供しています。自分自身の価値や強みに気付き、自信を持ってキャリアプランを考えるためのサポートをします。
<キャリア・コンサルティングを受けるメリットとは>
専門家と一緒に振り返りができる
キャリアコンサルタントと一緒に、“自分は何のためにはたらくのか”、“仕事をどう定義するのか”、そして、“これから先、何を大切にしてキャリアを積んでいくのか”を振り返ります。キャリアコンサルタントがサポートすることによって、自分の考えや思いを再確認したり整理することができます。また、自分一人では持てなかった視点に気付くこともあります。
振り返りをする時間は一旦、日常の仕事モードを離れます。深く考える“内省”という作業が大切になってきますので、すぐに答えたり、常識的な答えを用意したりしなくても大丈夫。ゆっくりと自分ならではの価値観を掘り起こしてみてください。
新たなキャリアを目指す場合にも、引き続き同じ就業先ではたらき続ける場合であっても、これからのキャリアを考える上で、キャリア・コンサルティングはとても有効な手段となります。これからの労働市場はますます多様化していきますので、専門家を活用して自分が望むキャリアを築いていってください。
みんなの掲示板
学ぶのに年齢は関係ない
2025年1号では、昨年11月に開催した、今後のキャリアに関するオンラインセミナーに参加した方に“学び”について伺いました。 参加した目的では<これからのはたらき方に課題を感じている>と回答した方が69%、学びの目的では、<将来必要になると考えているため>と回答した方が61%で、将来を見据えて学んでいるという結果になりました。
今回は、セミナーに参加された方の年代や勤続年数の属性、学びはじめたきっかけをご紹介します。
参加者の年代では1位が<50代>で約半数となる49%もの方がいらっしゃいました。また、勤続年数では1年~3年の方が1位でしたが、4年以上の方も1/3近くを占め、学ぶことについては年齢や経験年数は関係ないことが見て取れます。


学びのきっかけでは、<自ら必要性を感じて>と回答した方が1位で、9割近くの方が自発的に学んでいるという結果になりました。

テンプスタッフでは皆さまの目指すキャリアに向けて、豊富な研修やサポートがあります。事務をはじめとした研修から資格取得支援、描きたいキャリアを一緒に考えるキャリアサポートをご用意しています。ぜひ活用ください。
3分でわかる!しごとのこワザ
<Excel>特定の文字を一瞬で修正・削除するワザ
データの編集や修正を効率的に行うには、置換機能の活用をおすすめします。この機能を使うことで、時間を節約し、作業の正確性を向上させることができます。
例えば、[web]、[WEB]、[Web]のような表記ゆれを修正する際、1つずつ探して修正するのは時間がかかり、また探しもれもあるかもしれません。
置換機能を使うと、一瞬ですべてのデータを修正することができます。
- 修正したい範囲を選択後、[ホーム]タブ→[編集]グループ→[検索と選択]→[置換]ボタンをクリック

- 検索する文字列、置換後の文字列に入力し、[すべて置換]ボタンをクリック

大文字、小文字関係なく[Web]に置換されました。

不要なスペースを削除
次に置換機能を使って特定の文字を削除する方法をご紹介します。
以下の表には、商品コードに入力を誤って半角スペースが含まれたデータがあります。そのため、商品名や単価の関数の結果がエラーとなってしまっています。

不要な半角スペースを空(から)文字に置換することで、半角スペースを削除することができます。大量データの場合、スペースがどこに入っているか探すのは大変ですが、置換機能を使えば一気に削除することができます。
検索する文字列に半角スペースを入力し、置換後の文字列には何も入力せずに[すべて置換]ボタンをクリックすると、すべての半角スペースが削除されます。

不要なスペースが削除され、商品名、単価の関数の結果がすべて正確に表示されました。

お知らせ
<パーソルテンプスタッフから就業中の方限定>“傷病手当プラス保険”
キャリアサポート・研修
- 当サイトはパーソルテンプスタッフ(株)がパーソルグループの委託を受けて運営しています