ここから本文です
年末調整・源泉徴収票
年末調整や源泉徴収票の発行方法についてご案内します。
年末調整
年末調整とは、1月から12月までの毎月の給与から差し引かれた所得税を、税務署で行う確定申告の代わりに会社がその年1年間の正しい所得税額に調整する手続きです。過不足の状態により、還付金・徴収金が発生します。
なお、年末調整はその年最後の給与を受け取った会社一社のみでしか行うことができません。
年末調整の実施条件
パーソルグループ各社では下記の条件を満たされた方に年末調整を実施しております。
- その年の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」をパーソルグループ各社に提出されていること
- かつ、その年の12月にパーソルグループ各社から給与支払いがあること
- その年に他社からの給与所得があった場合、その分の源泉徴収票を提出できること
該当の方への手続きの案内は、11月〜12月頃にお送りいたします。
該当期間には登録スタッフページトピックス欄に案内とQ&Aを掲載いたします。
扶養控除等(異動)申告書
月々の所得税を計算するのに必要な書類です。提出されなかった場合、所得税が高い税率で計算されます。特に12月まで就業のあった場合は、翌年1月に給与が発生しますので前年中に提出してください。
源泉徴収票
その年に1回でも給与支払いがあった場合、ご登録の通知方法に則り「WEB給与明細に表示」または「郵送」にて翌年の1月下旬までに通知します。
※1月下旬にWEB表示された源泉徴収票は、翌々年の3月末まで閲覧することができます。
※中途退職など、年の途中で源泉徴収票が必要な場合やWEB表示されていない過去分の発行が必要な場合は、以下の「源泉徴収票発行依頼フォーム」から発行依頼申請をしてください。
※就業中の場合は、最終給与の支払い後に発行します。
発行通知について
WEB表示の方 : WEB給与明細の通知先と同じメールアドレスに通知し、WEB給与明細に表示します。
郵送の方 : 登録住所へお送りします。
発行依頼申請について
・就業中の場合は、当年の最終給与の支払い後に発行します。
・パーソルグループの複数社で就業している場合は、それぞれの会社ごとに申請をしてください。
・過去分の発行については、過去7年前まで承ります。
・WEB表示が可能な期間は登録会社により異なります。
それぞれの期間以外は郵送対応いたします。
パーソルテンプスタッフ(株): 2017年以降
パーソルエクセルHRパートナーズ(株): 2019年以降
パーソルフィールドスタッフ(株): 2019年以降
パーソルテンプスタッフカメイ(株): 2021年以降
・WEB表示は発行依頼を受け付けてから、翌営業日以降にWEB給与明細上で表示します。
土日祝日をはさむ場合は、表示までに時間を要しますのでご了承ください。
源泉徴収票発行依頼フォーム(グループ会社別)
MYページより専用フォームに必要事項を入力ください。
年末調整・扶養控除等(異動)申告書・源泉徴収票に関するお問い合わせ
ここからカテゴリ内の共通メニューです