まなびカンパネラ 2023年14号|派遣の求人検索・人材派遣会社はテンプスタッフ

まなびカンパネラ 2023年14号

キャリアのプチまなび

誰もが経験しているヒヤリハット!
"気を付ける"だけではまた起きる?ミスを未然に防ぐ方法

「送信ボタンを押す直前にメールの宛先間違いに気付いた!」「個人情報の入った書類をコピー機に置きっぱなしにするところだった!」など、ミス直前で気付いた経験はありませんか。

このように事故寸前だったできごとを"ヒヤリハット"と呼びます。

このヒヤリハットを、「ミスする前に気が付いたから、ギリギリセーフ!」と片づけてしまっては、いつか本当にミスしてしまうかもしれません。

1件のミスや事故の裏には...

ミスや事故を起こさないためには、ハインリッヒの法則を理解するとよいでしょう。
ハインリッヒの法則とは、1件の重大事故には29件の軽傷事故と300件の無傷事故(ヒヤリハット)が隠れているというものです。その数字をとって"1:29:300の法則"と呼ばれることもあります。アメリカのある工場で発生した数千件の事故を調査したところ、この実態が判明したそうです。

大きな事故になるまでに陰でたくさんの軽微な異常があったのに、それが見過ごされていたことへの危機感と、ヒヤリハットの段階で原因や再発防止策を考えることの大切さが読み取れます。

では、もしもヒヤリハットが起きてしまったら、どうすればよいのでしょうか。

今日からできる!対応方法を知っておこう

ミスやミス寸前の記録を付ける

いつ、どの時間帯に、どんなミスをした(しそうになった)のか記録しておきましょう。昼食後は注意力が散漫になる、月末の繁忙期にミスが続く、不得意業務で起こりやすいなど自分の傾向が見えてくるでしょう。

ミスした経緯・行動を分解してみる

自分の思い込みやうっかりなどの不注意だけなのか、作業手順の問題か、設備や環境にも問題があるのかなど客観的に振り返ってみましょう。
例えば、個人情報がつまった紙をコピー機に忘れたなどの例の場合、いくつかの行為に分解することができるでしょう。

(例)

  • 締め切りが近い他のタスクがあり焦っていた
  • 複数枚コピーしているときにコピー用紙が切れてしまった
  • 倉庫に用紙を取りにいき、戻って補充をしてからコピーを終わらせた
  • 原紙をコピー台に置き忘れてしまった

原因・防止策を考える

ヒヤリハットは"気を付ける"だけでは防げません。具体的な対応策を講じなければ、また同じことが起きてしまいます。先ほどの例では、下記のような防止策が考えられるでしょう。

  • 時間的制約があるときに注意力を要する仕事をしない
  • コピー機のそばに予備のコピー紙の保管場所を作って作業の中断を最小限に抑える
  • コピー終了時には、原本とコピーの枚数を必ず確認する など

単に"気を付ける"というマインドセットではなく、具体的なしくみづくりが重要です。また、他の人も同じ間違いをすることが想定されるケースもあるでしょう。
自分のヒヤッとした事例と防止策を共有すれば、チームへの注意喚起にもつながります。

ヒヤリハットはオフィス内だけでなく、日々の家事や育児、車の運転のときにも起きます。
「事故にならなくてよかった」「気を付けよう」だけで終わらせると、次は未遂で終わらないかもしれません。原因と再発防止策を考え、ヒヤリハットの芽をつんでおくことが大切です。

みんなの掲示板

暑さ本番!みんなの暑さ対策方法は?

今年の夏は全国的に平年よりも暑いそうです。そこで皆さんが実践されている暑さ対策を伺いました。結果はこちら!

みんなの暑さ対策方法は?

1位

水分をこまめに取る

84%

2位

暑さ対策グッズを取り入れる
(日傘や持ち歩ける扇風機など)

61%

3位

冷房をうまく取り入れる

54%

湿度も気温も高いこの時期、熱中症も心配...。熱中症対策にもなる"水分をこまめに取る"という回答が圧倒的でした。
その他、アイスを食べて体の中から冷やす!という意見も複数いただきました。
まもなく夏本番!からだを冷やしてくれるグッズや食べ物もうまく取り入れて乗り切りましょう!

今回のアンケートは、"皆さんが楽しみな夏のイベント"。結果は"みんなの掲示板"で発表します。たくさんの回答をお待ちしています。

アンケートは終了しました

3分でわかる!しごとのこワザ

<Excel>セルの色が勝手に変わってしまった!その理由と対処法

セルに入力したデータの書式が勝手に変わって困った経験はありますか?
これは隣接している(左または上の)セル5つの中で3つ以上同じ書式だと、その書式を引き継ぐような設定になっているからです。

(1)セル【G3】に「○」を入力

(2)確定すると書式が引き継がれ、塗りつぶしの色が黄色に変わる

この機能が不要な場合は
[ファイル]タブ→「オプション」→「詳細設定」編集オプション
→「データ範囲の形式および数式を拡張する」のチェックをオフ

でも、便利な機能でもあるのでオフにはしたくない、
そんなときはデータを入力して確定するときに[Ctrl]キーと[Enter]キーを一緒に押します。

入力したセルで確定され、書式は引き継がれません

変わってしまった書式は「書式のクリア」をしましょう。
[ホーム]タブ→[編集]グループ→[クリア]ボタン→「書式のクリア」

書式が勝手に変わる理由の一つとして、条件付き書式が設定されていることがあります。
[ホーム]タブ→[スタイル]グループ→[条件付き書式]→[ルールの管理]で確認できます。

お知らせ

オンラインで学びITエンジニア正社員就職!!/無料の就職支援U_29

エンジニア領域専門のグループ会社パーソルクロステクノロジーが提供する20代向け就職支援【U_29】。ITの基礎をオンラインで3週間学んだ後、エンジニア就職までを手厚くサポート!1stステップのオンラインガイダンスにて支援の詳細をご確認いただき、ご相談も承ります。ぜひリンク先をご確認ください。

詳しくはこちら

【就業スタッフの皆さまへ】"私のカラダ×はたらく"セミナー絶賛受付中!!

仕事や家事、育児に追われ『自分のカラダ=健康』を後回しにしてしまいがち...。でももっと自分のカラダと向き合えば、私の"はたらく"はもっと輝く!
私たちが抱えているモヤモヤを一緒に解消して、自分らしいはたらき方をスタートしませんか?
8月実施の申し込みを絶賛受付中!

詳しくはこちら

≪7月末まで≫【お友達紹介キャンペーン】お好きなプレゼントを選べます!

≪プレゼント≫30種類以上からお好きな電子マネー・ギフト券を選べます!
紹介いただいたお友達が期間中に新規登録をされ、キャンペーン対象と確認できましたら、お二人それぞれに選べるe-GIFTを差し上げます。詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。

詳しくはこちら

キャリアサポート・研修

キャリアサポート・研修を見る

  • 当サイトはパーソルテンプスタッフ(株)がパーソルグループの委託を受けて運営しています