派遣に登録するとき、履歴書は必要?志望動機はどうしたらいい?|派遣の求人検索・人材派遣会社はテンプスタッフ

派遣に登録するとき、履歴書の志望動機は書くべき?

2024.05.18更新

派遣社員としてはたらくためには派遣会社への登録が必要。その際よく聞かれるのが、「履歴書は用意した方がいい?」「志望動機はどう書けばいいの?」という内容です。就職活動や転職活動では必ず聞かれる志望動機ですが、あらかじめ準備しておかないととっさに答えるのが難しいため、準備が必要かどうか気にされる方が多いようです。では派遣の登録における志望動機について、本当に必要なのかを踏まえて詳しく見ていきましょう。

志望動機は不要!

まず結論を述べると、派遣の登録において志望動機は不要です。というのも登録先である派遣会社はあくまでも仕事を紹介する会社。登録スタッフの希望条件と、実際にはたらく派遣先企業との橋渡しの役割を担うものであり、実際に派遣会社で就業するわけではないので、なぜこの会社を志望したかという動機の説明は不要です。また履歴書も不要です。ただし派遣会社の登録システムに学歴や職務経歴を登録する必要があるので、用意しておくと登録がスムーズです。

自分の経験やスキルをアピールしましょう

派遣会社は登録スタッフと派遣先をつなげる役割を担います。そのため、派遣会社が必要とするのは登録スタッフのプロフィール。上でも説明した通り、これまでの職務経歴や保有する経験やスキル、資格といった情報が必要となります。登録スタッフ・派遣先双方が納得できる紹介をするためには、ミスマッチが起きてしまわないよう細かく情報を知っておかなければいけないのです。事前にこれまでの経験などを振り返り、持っているスキルや資格などもきちんと整理しておくことが大切です。

派遣のメリットは、希望の条件で仕事が探せること。どんな仕事がしたいのか、どんな場所ではたらきたいのか、どの時間帯に何時間くらいはたらきたいのか、など、細かい条件を設定して仕事を選ぶことができるので、派遣会社に希望条件を的確に伝えられるよう、しっかり整理しておきましょう。特に下記の項目についてまとめておくと、スムーズに登録作業が進みます。

・これまでやってきたこと(職歴・実務内容など)
・保有資格、スキルなど
・やりたい仕事(職種、業界、仕事内容など)
・希望条件(時給、勤務地、勤務時間、派遣期間など)

実際に就業する際も志望動機は聞かれない!

実際に仕事を紹介された際も、派遣先で志望動機について聞かれることはほとんどありません。派遣の場合は担当する仕事が決まっているため、就業後改めて適性を考慮する必要はなく、派遣先が求めるスキルと派遣スタッフが持っているスキルがきちんとマッチングするか、仕事内容や勤務時間帯の条件がきちんと合致しているかといったように、スキルと条件面のマッチングが重視されます。そのため、自分の職務経歴や保有するスキル、資格をはっきりさせておく方が重要なのです。

これまでご説明した通り、派遣会社に登録する際は、志望動機はもちろん、履歴書も用意する必要はありません。それよりも重要なことは、自分がどんな風にはたらいていきたいのか、その条件をしっかり整理して派遣会社に的確に伝えること。またこれまでの職務経歴や持っている資格、スキルなど自分ができることを詳細に伝えること。この2つについてしっかり準備しておけば、希望通りの仕事に就くこともできます。一般的な面接を経て入社するより、効率的なしくみとも言えるのではないでしょうか。

関連リンク

関連記事

人気記事ランキング