ニュース・お知らせ

派遣スタッフ49,714人が回答した調査で
「テンプスタッフに信頼と愛着を感じている」方の割合が前年
より増加
~ 要因は、コロナ禍を背景にした「安心・安定・利便性」など ~

公開日:2022年3月 1日

ニュースリリース

パーソルテンプスタッフ株式会社

総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下パーソルテンプスタッフ)は、2021年10月中に契約のあるスタッフ向け※にアンケートを実施しました。(※派遣スタッフおよび業務スタッフ)

回答をお寄せいただけた派遣スタッフ49,714人からのアンケート調査の結果、パーソルテンプスタッフに「信頼と愛着を感じているか?」が前年より増加するという評価をいただくことができました。

背景:「パーソルテンプスタッフではたらいて良かった」と感じていただきたいという思い

パーソルテンプスタッフは、様々な取り組みを通じて「パーソルテンプスタッフではたらいて良かった」とスタッフに感じていただき、当社に信頼と愛着を感じていただけるような取り組みを実施しています。

その取り組みの1つとして毎年1回実施しているのが【スタッフアンケート】です。

派遣スタッフの「声」に真摯に向き合い、サービスを磨くために実施している【スタッフアンケート】の結果について、概要をお伝えしてまいります。

概要:10万人以上を対象とした大規模なアンケート調査

2021年10月時点で稼働いただいているスタッフ全員を対象として、アンケート調査を実施しました。

※稼働スタッフとは、派遣スタッフ業務スタッフを指し、本リリースでは有効回答49,714人(有効回答率49.2%)のうち「稼働期間1年以上の派遣スタッフ31,094人)」の回答を抜粋して表記しています

【スタッフアンケート概要】

実施期間:2021101日(金)~20211114日(日)

対象者:実施期間中にご契約のある方

対象者数:101,082名回答方法:「専用フォーム」からの入力

▼「スタッフ理解度」についての回答結果

Q.現在のパーソルテンプスタッフの担当者は、あなたのことを理解していますか?

⇒「とても理解してくれる」または「理解してくれる」

今回 前回 差分 変化率
68% 63% 5pt +7.9%

▼「担当者への満足度」についての回答結果

Q.現在のパーソルテンプスタッフの担当者の対応に満足していますか?

⇒「とても満足している」または「満足している」

今回 前回 差分 変化率
73% 68% 5pt +7.3%

▼「就業環境への満足度」についての回答結果

Q.就業環境にどれだけ満足していますか?

⇒「とても満足している」または「満足している」

今回 前回 差分 変化率
73% 69% 4pt +5.7%

▼「信頼と愛着」についての回答結果

Q.あなたにとってパーソルテンプスタッフは信頼し、愛着を感じてはたらける存在ですか?

⇒「強く信頼し、愛着を感じる」または「信頼し、愛着を感じる」

今回 前回 差分 変化率
59% 48% 11pt +22.9%

<ご参考>

設問 信頼・愛着がある/合っている 悪くない 不満/不本意
Q.あなたにとって「パーソルテンプスタッフ」はどのような「存在」ですか? 59% 38% 3%
Q.あなたにとって「派遣」というはたらき方はどのような「存在」ですか? 53% 37% 10%

回答結果における「信頼と愛着を感じている」が上昇した要因

信頼と愛着に関する評価が約23%上昇した結果について、内部要因・外部要因がそれぞれに噛み合った下記のような要因であると考えています。

▼要因(1)コロナ禍によるコミュニケーションへの渇望 × 全社を挙げた「信頼と愛着を感じていただく取り組み」への注力

コロナ禍によって世の中の「コミュニケーションへの渇望度」が上昇するなかで、パーソルテンプスタッフの『寄り添う』という基本姿勢の価値が上昇したことが考えられます。

また、全社を挙げて「信頼と愛着を感じていただく取り組み」に注力していることで、担当者の意識変化および行動変容が起きました。これを強く意識した担当者からの積極的なコミュニケーションにより、安心感をご提供することができたのではないかとも考えています。

▼要因(2)はたらき方の変化 × DX推進によるスタッフの利便性向上

ステイホームをきっかけとした「はたらき方の変化」に応じる形で、パーソルテンプスタッフでは『テンプアプリ』『りもーとテンプ』といったサービスを開発し、DXを推進してまいりました。それによりスタッフの皆さまからサービスの利便性を感じていただけて、満足度に繋がったのではないかと考えます。

実際、在宅契約をしているスタッフでは、信頼と愛着を感じる度数が+4pt高い結果になりました。

テンプアプリ……『テンプではたらくをより便利に』をコンセプトにしたお仕事サポートアプリ

りもーとテンプ……ノートPCなどの機器貸し出しから労務管理もサポートする新しい派遣サービス

▼要因(3)コロナ禍による生活不安 × お仕事の安定供給による安定感

パーソルテンプスタッフでは以前よりスタッフのためにお仕事を獲得することに力を入れていますが、前述の『りもーとテンプ』によって在宅契約も増加しました。これにより、以前にも増して「契約が継続する」ことや「次の仕事がある」ことに安定感を抱いていただけたのではないかと考えます。

今回のアンケートでお寄せいただいた「声」は、当社に対する「期待」と捉え、今後のサービス向上に繋げていきたいと考えています。引き続きパーソルテンプスタッフは、スタッフ向けのお仕事紹介や各種サービスを通じて、人生をより前向きに、より豊かに生きるためのお手伝いをしてまいります。

そして、こうした取り組みにより、“当社のファン”となっていただけるよう社員一同、努めてまいります。

パーソルテンプスタッフ株式会社について<https://www.tempstaff.co.jp/

 パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、ビジネス プロセス アウトソーシング、官公庁受託事業などのサービスを提供しています。2017年7月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

【報道機関からのお問い合わせ先】
パーソルテンプスタッフ株式会社 ブランドコミュニケーション室 松坂
TEL:03-6730-3867 MAIL:pts-pr@tempstaff.co.jp

ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
あらかじめご了承ください。