ページの先頭です
ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

派遣社員でも住宅ローンを組めるの?

マンションや戸建てなど、家を購入する際に多くの人が利用する「住宅ローン」。住宅購入の目的に限って、銀行など金融機関がお金を貸してくれるローン商品のことを指します。通常のカードローンなどと異なり、購入する住宅が担保となるため、低い金利で借りられるのが特徴。

実際、数千万円もするマンションや戸建てを現金で一括購入できる人はほとんどおらず、多くの人が住宅ローンを利用しています。しかし「住宅ローンは正社員じゃないと利用できないのでは?」「派遣社員でも住宅ローンの審査って通るの?」といった疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか?「派遣社員と住宅ローン」について、詳しく説明します。

住宅ローンが組める条件とは?

まずは住宅ローンが組める条件について見ていきましょう。住宅ローンの審査で見られるのは、「返済ができるかどうか」。そのため、主に下記のような項目が確認されます。

年齢

金融機関ごとに借り入れ時の年齢と完済時の年齢の上限が定められています。

職業、職種、勤務年数

返済できるような収入が継続的に見込めるかどうか、職業や職種、勤務年数などから審査されます。勤務年数は1ヶ月や1年以上など、金融機関によって異なります。

年収

金融機関ごとに、住宅ローン以外の借り入れも含めた年間の返済額が、年収に占める割合の上限を設けています。例:年収400万円未満は30%以下、年収400万円以上は35%以下など。年収の対象期間は過去1〜3年であることがほとんどです。

現在の借り入れの返済状況

マイカーローンや教育ローンのほか、クレジットカードの分割払い、リボ払いなどの借り入れ状況が確認されます。

過去の借り入れの返済履歴

過去の借り入れの延滞状況などが確認されます。全国銀行個人信用情報センターや株式会社シー・アイ・シーといった情報機関に照会し、過去の履歴が閲覧されます。

確認される項目としては、派遣社員か正社員かといった雇用形態ではなく、その人に「返済能力があるかどうか」を総合的に見られるということ。つまり返済能力があると判断されれば、派遣社員でも住宅ローンを組むことは十分可能なのです。

具体的にイメージしてみましょう

続いて、具体的な数字を見ることでイメージをさらに鮮明にしていきましょう。


とある企業の派遣事務職としてはたらくAさん(30歳)の場合。
時給:1,500円
年間休日:120日
収入:1日8時間労働×年間245日+月に平均3時間程度の残業代=約300万円(年収)
月収換算では約25万円
貯金:頭金を200万円保持

Aさんは、30年間のローンを組んで2,500万円の1LDKの新築マンションを購入することにしました。この場合の返済額を見てみましょう。

適用金利:0.510%
総支払額:2,530万円
毎月支払額:68,914円

一般的に、賃貸では月収の30%程度が家賃の上限と言われています。月収約25万円で毎月の支払額が約7万円なら許容範囲内かな、と思えるのではないでしょうか。引っ越しの予定がないのなら、賃貸で家賃を払い続けるよりも経済的とすら言えるかもしれません。このように、派遣社員の場合でも収入と購入物件のバランスさえ取れていれば、ローンを組むことが可能なのです。


くり返しになりますが、住宅ローンを組む際に重要なのは正社員か否かではなく、返済能力があるかどうかということ。それさえクリアできれば、金融機関は快く組ませてくれます。逆に、正社員であったとしても返済能力がないと見なされたり、収入と購入物件の金額が見合っていなかったりする場合は審査に通りません。自分の収入と購入物件の金額のバランスをよく見極めてから、ローンを組むようにしましょう。
なお、審査の詳細や提供金利は金融機関によって異なりますので、そのあたりの規約もしっかり確認すること、また貯蓄も確実にしておくことをおすすめします。

丁寧なヒアリングで、ご案内できる仕事の幅が広がります

面談付きの登録では、来社や来社不要の方法も選んでいただけます。

面談付きの登録では、来社や来社不要の方法も選んでいただけます。

仕事へのエントリーが便利!優待制度で研修が受講できる

0120-106-102

0120-106-102

平日9:00〜19:00(土日祝を除く)

ここからカテゴリ内の共通メニューです

あなたのお近くのパーソルグループ各社拠点一覧

各拠点の住所や連絡先などをご覧になれます。

紹介した人も、された人もうれしい お友達紹介
スマホで学習できる無料eラーニング
キャリア情報サイト まなびCampanera(新しいウィンドウが開きます)
最新ですか?登録情報の変更・追加