医薬品安全性情報管理(PV)研修|派遣の求人検索・人材派遣会社はテンプスタッフ

医薬品安全性情報管理(PV)

医薬品の安全性情報管理(以下、PV)業務における基礎知識を身に付けて、キャリアアップを目指す講座です。

パーソルテンプスタッフ(株)にご登録の方が対象

  • 受講料:無料

講座内容

このような方におすすめ

  • PV業務に携わり、関連する法規制を理解するなど、さらに専門知識を深めたい方
  • 受付、トリアージ、安全性データベース入力などを行っていて、症例評価業務へとスキルアップしたい方
  • 症例評価の基本的な知識を取得して、業務の質を高めたい方
  • 今の自分のスキルを確認したい方

<ベーシックコース(PVスキルチェック付き)>

  • PV業務経験がある方
  • PV業務に関連する必要な法規制や個別症例報告業務(ICSR)の知識を習得したい方
  • 今の自分のPV業務知識について、確認したい方

<スタンダードコース(PV評価演習)>

  • 国内症例・海外症例問わず、症例評価経験のある方
  • 症例評価業務を行っているが、限られた方法で実施していると感じている方

コース詳細・お申し込み

ベーシックコース(PVスキルチェック付き)

開催日時 2024年11月16日(土)9:00ー13:00
受講料 無料
受講内容
  • 医薬品の安全性に関する基礎知識
  • 法規制について
  • 副作用症例報告の具体的な業務概要
  • 実症例で学ぶICSR
  • PVスキルチェックは事前に実施いただき、研修前に回答を送付しますので自己採点をお願いします。 研修前に、間違えた箇所を把握して、研修で理解を深めてください。
受講形式 オンライン(Zoom)
お申し込み締切 2024年10月27日(日)
  • お申し込み多数の場合は抽選となります。
抽選結果発表 お申し込み締切後、3営業日以内にメールにてご連絡します。

スタンダードコース(PV評価演習)

開催日時 2024年12月14日(土)9:00ー13:00
受講料 無料
受講内容
  • 医薬品の安全性に関する基礎知識
  • 国内外の症例業務フロー
  • 安全性のグローバル、EU規制に合致した対応
  • 症例取り扱い基準(有害事象抽出、フォローアップなど)
  • 症例報告
  • 事象評価基準
  • 実際の症例を用いた評価演習
  • メインの受講内容はPV評価演習です。実際の症例で評価演習を行い、評価の実践的な知識を習得いただけます。
受講形式 オンライン(Zoom)
お申し込み締切 2024年11月24日(日)
  • お申し込み多数の場合は抽選となります。
抽選結果発表 お申し込み締切後、3営業日以内にメールにてご連絡します。

注意事項

  • 本講座の映像を、無断で複製、転載、改変、配布、販売などを固く禁止します。
  • ネットワーク通信料についてはご自身で負担となります。大量のデータ(パケット)通信を行うため、パケット通信料定額制またはWi-Fi環境での視聴をおすすめします。
  • マイクはミュート、ビデオはオフで受講をお願いします。
  • 自然災害、交通災害、講師の急病など、その他やむを得ない事情が発生した場合、本講座の中止、遅延、中断、延期することがあります。

お問い合わせ

パーソルテンプスタッフ(株) メディカル事業部