証券外務員資格取得|派遣の求人検索・人材派遣会社はテンプスタッフ

証券外務員資格取得

証券外務員資格とは、金融機関への就職・転職のパスポートです。この講座では、YouTubeの動画による講座で証券外務員資格取得のサポートをします。金融業界でスキルを積みたい方はもちろん、未経験からチャレンジしたい方にもおすすめです。

パーソルテンプスタッフ(株)にご登録の方が対象

  • 受講料:6,600円(税込)

資格概要

証券外務員資格とは

金融機関で金融商品の販売や案内をする仕事に必要なライセンスです。1種外務員資格と2種外務員資格があり、両資格とも試験は一般開放しています。金融商品販売資格の範囲は以下の通りです。

証券外務員1種

すべての商品を取り扱える

証券外務員2種

先物やオプションを除く商品を取り扱える(株式・債券・投信のみ)

メリット

  • 就職や転職に有利な資格
  • 時給アップの可能性がある
  • 未経験から金融業界の仕事に就くチャンスがある
  • 資格必須の証券会社コールセンターや、店頭業務ではたらくことができる
  • 事務、バックオフィス、営業など、さまざまな職種にチャレンジできる

仕事例

必須資格 就職先 仕事内容 時給
証券外務員1種 某大手証券コールセンター 受発注業務 1,800円
某大手証券支店 店頭での商品案内 1,700円~1,800円
  • 経験に準じる
証券外務員2種 某銀行コールセンター 商品案内 1,650円
某大手証券コールセンター 既存顧客への商品案内 1,650円~1,700円

講座内容

YouTube動画、およびテキスト・対策問題集にて学習します。出題科目に合わせた授業、解説付きの一問一答、計算問題演習の3部構成となっています。テキストは証券外務員1種・2種の両方をカバーできる内容です。対策問題集はオリエンテーションの動画を視聴いただき、ご希望の種類をお伺いします。

講座の特徴

  • 合格率は約7割。試験日が決まっていないから、いつでも自分のタイミングで受験できる。
  • YouTubeとテキストですきま時間に学習しやすい。
  • 今話題のNISAや、iDeCoも学べて資産運用スキルが身に付く。

講座の開講スケジュール

お申し込み期間 受講期間
2025年1月6日(月)~2025年1月19日(日) 2025年2月3日(月)~2025年4月30日(水)
2025年2月3日(月)~2025年2月16日(日) 2025年3月3日(月)~2025年5月30日(金)

詳細

受講期間 2025年2月3日(月)~2025年4月30日(水)
受講料 6,600円(税込)
受講内容 テキスト、対策問題集、動画約50回(各回約10分)
対象となる方 パーソルテンプスタッフ(株)登録スタッフの方
お申し込み期間 2025年1月6日(月)~1月19日(日)

予約キャンセル・返金

予約キャンセル

キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。キャンセルされるタイミングにより連絡方法が異なります。

振り込み前
5日前(開催日を含まない)までは、予約完了メール内の確認ページよりキャンセルできます。それ以降はお問い合わせに記載の電話にてご連絡ください。

振り込み後
5日前(開催日を含まない)の営業時間内(平日9:00-19:00)までに、お問い合わせに記載の電話番号へ連絡いただいた場合のみ、返金します。

返金

銀行振り込みの場合
返金時の振り込みに伴う振込手数料を差し引いた金額を返金します。

クレジットカード支払いの場合
当社で取消処理の対応をし、利用されたクレジットカード会社経由で返金します。

  • カード会社の締め日を過ぎいる場合は、一旦引き落としが行われますが、次回締分にてカード会社より返金となります。

<注意事項>

  • 他講座への振替はできかねます。
  • 開催期間が2日以上にわたる講座の場合は、初回開催日を基準とします。また、開催期間中に一部の日程を欠席・キャンセルする場合でも、返金はできかねます。

資格取得お祝い金

テンプスタッフは、登録スタッフのスキルアップの支援として、指定の資格をあらたに取得された方に対し、お祝い金を支払います。

詳細はこちら

資格取得お祝い金

お申し込み・お問い合わせ

お申し込み

お問い合わせ

パーソルテンプスタッフ(株) Finansta事務局