ニュース・お知らせ

温室効果ガス削減目標「SBT認定」を取得

公開日:2025年11月26日

ニュースリリース

パーソルテンプスタッフ株式会社

総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下パーソルテンプスタッフ)は、2030年度温室効果ガス排出量削減目標が、国際的な気候変動イニシアチブの「SBTiScience Based Targets initiative*」によって、科学的根拠に基づいた「SBTScience Based Target)」に認められましたので、お知らせいたします

251126_2_01.jpg

*: SBTi(Science Based Targets initiative)について https://sciencebasedtargets.org/ (英文)

SBTiにより承認を受けた目標の内容について

2030年度温室効果ガス排出量削減目標>

対象範囲 削減目標
Scope1+2 2023年度比で42%削減
Scope3
カテゴリ1および2
2023年度比で25%削減

Scope1: サプライチェーンの事業者が自ら排出している温室効果ガス(直接排出)
Scope2: 自社で使用する電気や蒸気などのエネルギーを他社がつくる際に生じる二酸化炭素(間接排出)
Scope3: Scope 1Scope2以外の間接排出
-カテゴリ1: 購入した製品・サービス
-カテゴリ2: 資本財


※サプライチェーン 排出量算定の考え方(環境省)
https://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/files/tools/supply_chain_201711_all.pdf

パーソルテンプスタッフは、今後も本目標の達成に向けた取り組みを通じて、すべての人たちが「はたらいて、笑おう。」を実感できる持続可能な社会を実現するため、気候変動対応を含むサステナビリティ推進体制を強化してまいります。

パーソルテンプスタッフ株式会社についてhttps://www.tempstaff.co.jp/

パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、紹介予定派遣、アウトソーシングなどの人材サービスを提供しています。20177月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

【報道機関からのお問い合わせ先】
パーソルテンプスタッフ株式会社 ブランドコミュニケーション室 松坂
TEL:070-4208-9845  MAILpts-pr@tempstaff.co.jp

ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
あらかじめご了承ください。