ニュース・お知らせ

地域課題解決を目指す
企業アライアンス「YORIMIRAI」を発足
~ 持続可能な雇用・ヒトづくりを通じて地域課題の解決に貢献 ~

公開日:2025年8月29日

ニュースリリース

パーソルテンプスタッフ株式会社

パーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下 パーソルテンプスタッフ)は、2025829日、全国のさまざまな企業や地域団体とともに、持続可能な地域課題解決を目指すアライアンス「YORIMIRAI」(以下 本アライアンス)を発足します。

本アライアンスでは、鉄道、製造、通信、メディアなど多様な業界から、32の企業や団体が集まり、各社のアセットや地域課題解決の知見を連携させることで、新たな価値を創造し、持続可能な地域づくりを目指します。
また、本アライアンスに賛同するパートナー企業、団体、地域のみなさまを幅広く募集し、日本全国での地域課題の解決を目指します。

パーソルテンプスタッフは、これまで培ってきた人材サービスの知見とネットワークを活かし、「雇用・ヒトづくり」の領域において、地域の人材確保や育成支援を推進します。また、事務局企業として、企業間の連携を円滑に進めるマッチング支援を担い、地域団体が自走できる仕組みづくりに貢献します。

YORIMIRAI: https://yorimirai.com
250829_01.png

ブランドロゴ

背景

日本の地域社会がさまざまな地域課題に直面していますが、企業単独の取り組みでは、コストや支援期間の制約から支援の地域や効果が限定される傾向があり、地域には課題解決の知見が蓄積されにくいという課題があります。
これらを踏まえ、参画企業や団体の地域共創の知見を地域に還元するとともに、複数企業間の連携を強化することで、地域が自ら持続的に発展できる仕組みづくりを目指し、本アライアンスに参画しました。

概要

1.体制

パーソルテンプスタッフ、KDDI株式会社(本社: 東京都港区、代表取締役社長 CEO: 松田 浩路)、富士通株式会社(本店: 神奈川県川崎市、代表取締役社長: 時田 隆仁)、読売テレビ放送株式会社(本社: 大阪市中央区、代表取締役社長: 松田 陽三)の4社が事務局となり、地域課題解決を目指す企業・団体と、課題を抱える地域団体とのマッチングや、プロジェクト組成、伴走支援を担います。

アライアンスパートナーおよびリージョナルパートナーは、組成されたプロジェクトに参画し、各パートナーが有する知見やアセットを相互に活用することで、これまで単独では解決が困難であった地域課題の解決に取り組みます。

250829_02.png
YORIMIRAIの全体像


2.参画企業

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、株式会社ATOMica、一般社団法人うめきた未来イノベーション機構、ANAあきんど株式会社、株式会社LX DESIGN、京セラ株式会社、京都信用金庫、KNT-CTホールディングス株式会社、KDDI株式会社、株式会社サッポロドラッグストアー、株式会社山陰合同銀行、サントリーコーポレートビジネス株式会社、株式会社JOYCLE、大成建設株式会社、大日本印刷株式会社、TDK株式会社、東武鉄道株式会社、長野県塩尻市、学校法人日本教育財団東京モード学園、株式会社NEWLOCAL、パーソルテンプスタッフ株式会社、株式会社palan、東日本旅客鉄道株式会社、PEANUTS HUB AIZU、ふくしま三大ブランド鶏推進協議会、富士通株式会社、株式会社フジテレビジョン、三菱商事株式会社九州支社、株式会社三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行株式会社、読売中京FSホールディングス株式会社、読売テレビ放送株式会社
2025821日時点 ※記載は五十音順です。詳細: https://yorimirai.com/#partner


3.特長
・企業と地域をつなぐ共創の場

 本アライアンスの参画について、業界や事業規模などの条件はありません。誰もが参加できる開かれた交流拠点として、多様な企業や団体が集まり、地域課題の解決と未来づくりを進めます。


・地域共創に関する知見の効率的な共有・活用

 参画企業間で地域共創活動の経験やプロジェクト事例を共有し、他地域や他分野に横展開することを目指します。


・多様なアセットで地域課題解決

 参画企業の有する知見や、技術・ネットワークなどを活用し、業界を横断して各社の強みを掛け合わせることにより、地域課題解決の効果最大化に貢献します。


4.プロジェクト

日本全国を対象にさまざまな地域課題に取り組んでいきます。まずは、3つのプロジェクトの立ち上げを進めています。

  1. 東北エリア: 地域産品を活用した農畜産作業、観光関連作業の活性化

  2. 東北エリア: 大都市イノベーション人材との交流による地域新規創業の活性化

  3. 九州エリア: インバウンド観光客の消費額向上に向けた新商品の開発

パーソルテンプスタッフの役割

・地域団体と企業のマッチング支援

・雇用・ヒトづくり領域でのプロジェクト推進

・地域の人材育成支援と自走化支援

今後、自治体や地域団体との連携を深め、地域の未来をともに創るパートナーとして、全国各地でのプロジェクト展開を目指してまいります。

YORIMIRAIブランドメッセージ

YORIMIRAIは「寄り合い」と「未来」を組み合わせた新しい地域共創のかたち。地域を想う人々、多様なノウハウや技術を持つ企業、地域に深く根差すパートナーがつながり、力を合わせることで出会いを仕組みへ、共感を行動に変えていく。YORIMIRAIは、ひとりひとりの想いが起点となり新しい価値と可能性で、持続可能な未来を築きます。さあ、ともに、地域の未来へ。

パーソルテンプスタッフ株式会社についてhttps://www.tempstaff.co.jp/

パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、紹介予定派遣、アウトソーシングなどの人材サービスを提供しています。20177月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

【報道機関からのお問い合わせ先】
パーソルテンプスタッフ株式会社 ブランドコミュニケーション室 松坂
TEL:070-4208-9845  MAILpts-pr@tempstaff.co.jp

ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
あらかじめご了承ください。