ニュース・お知らせ

みんなの銀行と連携、更新系APIを共同開発
2025年4月より『給与前受け取りサービス』開始
~ 給料日前に給与の一部を受け取ることが可能に ~

公開日:2025年5月20日

ニュースリリース

パーソルテンプスタッフ株式会社

パーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下パーソルテンプスタッフ)は、株式会社みんなの銀行(取締役頭取: 永吉 健一、以下みんなの銀行)の更新系API*(振込API)を利用した『給与前受け取りサービス』を提供開始し、初月の利用者は約1,500名となりました。

このサービスは、パーソルテンプスタッフをはじめとするパーソルグループ5社(パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社、パーソルフィールドスタッフ株式会社、パーソルテンプスタッフカメイ株式会社、パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社)で就業中の派遣スタッフなどが、給与支給日前に給与の一部を受け取ることができるものです。

250520_01.png
パーソルテンプスタッフでは、20217月にみんなの銀行と「BaaS事業に係る業務提携契約書」を締結し、テンプスタッフ支店のお客さまを対象に、キャリア支援や資産形成のほか、日々の暮らしやリスクへの備えといった、希望するはたらき方の実現において生じる「お金」の不安や負担を軽減するために、共同で施策を展開してまいりました。

昨年度よりみんなの銀行が提供する更新系APIを利用して、就業中の派遣スタッフなどが簡単かつ低コストで利用可能な『給与前受け取りサービス』の準備を進めており、このたび20254月より提供を開始しました。

*: APIApplication Programming Interface)とは、銀行と外部の事業者との間のデータ連携を可能にする仕組み。更新系APIは利用者がサービス提携事業者のWebサイトやアプリケーションを通じて、自身の口座から振替による支払を行うなど、各種データを作成・更新することが可能。

『給与前受け取りサービス』概要 

https://www.tempstaff.co.jp/about/mypage/salary-system/prepayment-service.html
現在就業中のスタッフが就業実績に応じて、給与の一部に該当する額を給与支給日前に受け取ることができるサービスです。


利用方法: 現在就業中のスタッフが利用中のMYページからワンストップで利用登録、申請が可能

対象者: パーソルグループ5社に所属する派遣スタッフなど

振込額: 利用する月の上期(1日~15日)給与支給額の50

手数料: 220円(税込)
振込日: 毎月変動(25日前後)

250520_02.png

パーソルテンプスタッフとみんなの銀行は、今後も更なる付加価値の提供に向けた協議を継続し、派遣スタッフなどとしてはたらく方々のニーズに幅広く対応するため、新たな価値提供を目指してまいります。

<『給与前受け取りサービス』に関するお問い合わせ先>

パーソルテンプスタッフ

電話: 0120-106-102(平日9:0019:00 ※土日祝日除く)

株式会社みんなの銀行についてhttps://www.minna-no-ginko.com/

デジタルネイティブな思想・発想でゼロベースから設計された日本初のデジタルバンクです。郵送・来店不要、口座開設を含むすべてのサービスを24時間365日、スマートフォンアプリでご利用いただけます。「みんなに価値あるつながりを。」をミッションに掲げ、新しい銀行のカタチを目指しています。

会社名 株式会社みんなの銀行

代表者 取締役頭取 永吉 健一

設 立 2019815

パーソルテンプスタッフ株式会社について<https://www.tempstaff.co.jp/

パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、ビジネス プロセス アウトソーシング、官公庁受託事業などのサービスを提供しています。20177月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

【報道機関からのお問い合わせ先】
パーソルテンプスタッフ株式会社 ブランドコミュニケーション室 松坂
TEL:070-4208-9845 MAIL:pts-pr@tempstaff.co.jp

ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
あらかじめご了承ください。