ニュース・お知らせ

健康経営優良法人2025(大規模法人部門)4年連続認定

公開日:2025年3月11日

ニュースリリース

パーソルテンプスタッフ株式会社

パーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下パーソルテンプスタッフ)は、2025310日発表の経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に4年連続で認定されましたので、お知らせいたします

250311_1.png

パーソルテンプスタッフの健康経営(R

パーソルテンプスタッフでは、グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を実現するため、“心身の健康”がすべての土台であり、原動力と位置づけ、健康経営に取り組んでいます。社員と当社を通じてはたらくスタッフの方々が前向きに成長する意志を持ち、笑ってはたらける職場環境を創造することで、その能力が充分に発揮され、社会課題の解決に繋がると考えています。

取り組み内容

・食生活改善施策(野菜パックプレゼントキャンペーン)
250311_2.png

・女性の健康セミナー実施
250311_3.png

・スポーツジム利用促進

・健康診断受診率向上に向けた取り組み

・ストレスチェック実施、医師面談やカウンセリング

・相談窓口設置(保健師健康相談窓口・こころサポート)

・特定保健指導実施勧奨

・産業医面談

・パーソルグループのデジタルウェルネスプログラムなど健康維持増進セミナーの実施

・フレックスタイム制導入、長時間労働者向け産業医面談(法定基準以上)など長時間労働への対応を実施

・イントラネット、社員家族とのオンライン交流会・みんなの部活などを通じて、社員とその家族との相互

コミュニケーションを促進

・復職支援


250311_4.jpg

健康経営優良法人認定制度について(経済産業省HPより抜粋)

地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。

経済産業省「健康経営優良法人2025」の認定について:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

※健康経営(R)は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

パーソルテンプスタッフ株式会社について< https://www.tempstaff.co.jp/

パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、紹介予定派遣、アウトソーシングなどの人材サービスを提供しています。20177月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

【報道機関からのお問い合わせ先】
パーソルテンプスタッフ株式会社 ブランドコミュニケーション室 松坂
TEL:070-4208-9845  MAIL:pts-pr@tempstaff.co.jp

ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
あらかじめご了承ください。