ニュース・お知らせ
- 記事をシェアする
神戸市と連携、職住近接のはたらく場
「神戸名谷ワークラボSUMAile(スマイル)」がオープン
~ “はたらく”を通じた多世代間交流の促進、名谷エリアの活性化に貢献します ~
公開日:2023年7月 7日
ニュースリリース
パーソルテンプスタッフ株式会社
総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下パーソルテンプスタッフ)は、2023年7月4日、名谷駅前商業施設「tete名谷」北ゾーン3階に職住近接の働く場として「神戸名谷ワークラボSUMAile(スマイル)」をオープンしました。
経緯
パーソルテンプスタッフは、神戸市と2023年6月16日付けで締結した「ニュータウンにおける働く場の創出に関する事業連携協定」に基づき、名谷駅前商業施設「tete名谷」北ゾーン3階に職住近接の働く場として「神戸名谷ワークラボSUMAile(スマイル)」を7月4日(火)にオープンし、開所式を執り行いました。
当社はオフサイト型の職住近接オフィスとして全国4拠点(兵庫県神戸市須磨区、大阪府茨木市、東京都東村山市、埼玉県さいたま市浦和区)でジョブシェアセンターを運営しており、今回の「神戸名谷ワークラボSUMAile」で5拠点目、名谷エリアでは「神戸名谷ワークラボAOZORA」に続く2拠点目となります。
テレワークなど多様なはたらき方が進む中、都心部への通勤やフルタイム勤務など就業条件の制約がなく、育児や介護、資格取得などとの両立、就業にブランクのある方が復帰の第一歩として、職住近接ではたらくことができるオフィスで、業務効率化、コスト削減、BCP対策などをお考えの企業や自治体が、オフサイトセンターとして活用しています。
パーソルテンプスタッフ 代表取締役社長 木村 和成コメント
![]() |
この度「神戸名谷ワークラボSUMAile」の開所を無事迎えることができ、神戸市様、JR西日本アーバン開発様、関係者の皆さまに厚く御礼を申し上げます。当社は今年で創立50周年を迎え、創業者の篠原は「はたらきたいと願う方にその場を提供したい」という強い思いを持っていました。この思いは、私をはじめ社員の中にもしっかりと根付いています。 |
当社は「神戸名谷ワークラボSUMAile」の運営を通して、“はたらく”を通じた多世代間交流などを促進し、神戸市の取り組む名谷エリアの活性化に寄与してまいります。
パーソルテンプスタッフ株式会社について<https://www.tempstaff.co.jp/>
パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、ビジネス プロセス アウトソーシング、官公庁受託事業などのサービスを提供しています。2017年7月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
- 【報道機関からのお問い合わせ先】
- パーソルテンプスタッフ株式会社 ブランドコミュニケーション室 松坂
- TEL:070-4208-9845 MAIL:pts-pr@tempstaff.co.jp
ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
あらかじめご了承ください。
- 記事をシェアする