ニュース・お知らせ

新型コロナウイルス感染症「5類」移行に伴う対応について

公開日:2023年3月20日

お知らせ

パーソルテンプスタッフ株式会社

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけについて、政府の対策本部は、大きく病原性が異なる変異株が出現するなどの特段の事情が生じない限り、202358日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を決定しました。移行後の派遣スタッフの就業につきましては、以下のとおりお取り扱いくださいますようお願いします。

感染拡大防止および安全配慮の観点から、引き続き派遣スタッフについても派遣先の従業員の方々への対応と変わらぬご配慮をいただきますよう、何卒よろしくお願いします。                     

対応方針

2023年5月8日以降の派遣スタッフ就業に関する当社対応方針は以下のとおりです。
派遣スタッフ本人の感染が判明した場合は、医療機関の指示に従って必要な療養をするよう指示します。また、感染を疑う症状がある場合は、出社せずに就業先における感染拡大防止に努めるとともに医療機関を受診するなど必要な対応を行うよう指示します。
・同居の家族等の感染が判明した場合などは自身の症状に留意しつつ、就業先にも相談のうえ感染拡大防止の観点から適切な出社判断をするよう周知します。


就業に関するお願い

・無症状など業務遂行可能な場合は在宅勤務をさせることも可能ですが、無理な就業要請をすることがないよう安全配慮をお願いします。※覚書締結や必要な情報通信機器の貸与など、在宅勤務実施に関する諸手続きが完了していることが前提です。
・派遣先の規程に準じた出社禁止期間を設けるなど、派遣先の指示で派遣スタッフを休業させることとなった際は、休業手当相当分のご負担をお願いする場合がございます。
・派遣先の判断で就業先でのマスク着用を求めることは問題ありませんが、個人の主体的判断が尊重されるようご配慮をお願いします。

                                                                                             


※本内容は202331日時点の決定事項に基づきます。本件に関しては今後も状況が変化する可能性があるため、必要に応じて対応内容を変更する場合がありますのでご了承ください。