ニュース・お知らせ
- 記事をシェアする
再生細胞分野への新規参入をサポート
「モノづくり企業のための細胞培養研修(無料)」
に共催いたしました
公開日:2020年12月25日
ニュースリリース
パーソルテンプスタッフ株式会社
総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 和田 孝雄、以下パーソルテンプスタッフ)は、神奈川県主催の「モノづくり企業のための細胞培養研修」を株式会社グライナー・ジャパン、株式会社バイオテック・ラボと共催し、12月11日に実施したことをご報告いたします。

12月11日に開催した「モノづくり企業のための細胞培養研修(無料)」概要
神奈川県は、科学技術政策に力をいれており、県内の3つのサイエンスパーク(サイエンス国際戦略拠点)で国際的にも高度な研究を支援しています。中でも今回の研修が行われた殿町エリアは、すでに15以上の研究機関が集結しているエリアです。
細胞培養は、人体の研究にはなくてはならない手技の一つです。新薬の開発や、有害物質の人体への影響を測定するためにも使用されており、例えばiPS細胞は、再生医療にも応用されています。
一方、ライフサイエンスの世界では、技術の発展や研究開発分野の多様化にともない、新たな培養機材や機械などの開発、異分野の技術の活用が求められています。そこで、ライフサイエンス業界への新規参入に関心のあるモノづくり企業に、細胞培養の基礎を学んでいただき、自社技術を細胞培養の開発ニーズにどう生かせるかをご検討いただく機会として、細胞培養研修を開催いたしました。
当日は、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンライン配信で実施し、各プログラムとも160名以上の方にご参加いただきました。
セッション1の細胞培養基礎講義では、細胞を培養する意味から細胞の種類にあわせた実験器具の選び方などの講義を行い、セッション2では「細胞培養を活用した発がん物質検出法の確立」といった動物実験に替わる検査例について、セッション3では、細胞培養技術の最前線として、三次元培養とその応用方法について紹介いたしました。
※当日のプログラムの詳細については、<開催案内のご案内>をご覧ください。


参考:パーソルテンプスタッフの研究開発・臨床開発支援サービス「Chall-edge(チャレッジ)」について
パーソルテンプスタッフでは、2000年の臨床開発部門、2001年の研究開発部門設立以来、研究開発・臨床開発分野において、人材派遣からアウトソーシングまで理系人材による高品質なサービス提供を行っており、2019年4月には研究開発・臨床開発支援サービス「Chall-edge(チャレッジ)」を始動いたしました。
また、グループ各社との連携により、理系学部を卒業しながらも文系就職をした理系人材の発掘や、研究開発・臨床開発にかかわる事務業務の効率化なども行っており、これまでご支援した法人顧客はのべ3,000社、弊社から就業した派遣スタッフはのべ45,000人に上ります。
<Chall-edge(チャレッジ)サービスラインナップ>
●研究開発分野:バイオ研究、研究開発・試作、分析、検査・測定・評価、理系事務職、カスタマーサービス
●臨床開発分野:CRA(モニター)、QC(品質管理)、データマネジメント、MSL(メディカルサイエンスリエゾン)、
PV(安全性情報)、PMS(市販後調査)、メディカルライティング 、薬事申請


パーソルテンプスタッフは、今後も産官学と連携しながら人材の育成や提供を通じて企業の研究開発をサポートすると同時に、研修などの学びの機会を創出し、研究開発分野での就業を希望する方々のキャリアアップを支援してまいります。
パーソルテンプスタッフ株式会社について<https://www.tempstaff.co.jp/>
パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、ビジネス プロセス アウトソーシング、官公庁受託事業などのサービスを提供しています。2017年7月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。グループの総力をあげて、労働・雇用の課題の解決を目指します。
「PERSOL(パーソル)」について<https://www.persol-group.co.jp/>
パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、ITアウトソーシングや設計開発など、人と組織にかかわる多様なサービスを展開しています。
また、人材サービスとテクノロジーの融合による、次世代のイノベーション開発にも取り組んでおり、市場価値を見いだす転職サービス「ミイダス」、ITイベント情報サイトおよびイベント&コミュニティスペース「TECH PLAY」、クラウド型モバイルPOSレジ「POS+ (ポスタス)」などのサービスも展開しています。
- 【報道機関からのお問い合わせ先】
- パーソルテンプスタッフ株式会社 ブランドコミュニケーション室 水嶋・松坂
- TEL:03-6730-3867 MAIL:pts-pr@tempstaff.co.jp
ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。発表日以降に変更となる場合もあります。
あらかじめご了承ください。
- 記事をシェアする