登録・仕事の
ご相談はこちら
(無料)

研究開発研修制度

研究開発向け研修制度

研究開発化学実験の基礎トレーニング(無料)

初心者の方、経験の浅い方もチャレンジできる仕事があります。
トレーニング後、就業先をご提案いたします!

化学実験では、ビーカーなど様々な器具を使用します。 本研修では、化学実験の基礎トレーニングとして計算のやり方から器具取扱いのコツまでを、初心者を対象に実物を使用しながら身につけていきます。
講師は、分析機器大手アジレントテクノロジーが担当、懇切丁寧な解説が好評です。

受講対象

  • 理系出身で実務未経験or基礎のおさらいをしたい方
  • 文系出身で実験職に興味のある方
  • 手先を使うこまかい作業がすきな方
  • お料理など、段取りよく物事を進められる方
  • パーソルテンプスタッフ(株)へ登録がお済みの方

※登録がお済みでない方は、お申込みの際、登録手続きについてご案内させていただきます。

就業先事例

  • 食品メーカー/食品添加物のミネラル分測定
  • 化学メーカー/樹脂サンプルの溶解・希釈、分析
  • 分析専門会社/化学製品の比表面積、粒度、吸着度測定

研修内容

基礎編
講義 化学実験について、器具の名称、実験室での安全操作・保護具について、
試薬の取り扱いについて、実験機器の原理と取り扱いについて
実習 ピペット操作、定量・定性分析の実習、検量線の作成と定量の実習

スケジュール

開催コース 開催日
基礎編

千葉会場(千葉県千葉市)
開催決定次第、お知らせいたします。

滋賀会場(滋賀県草津市)
開催決定次第、お知らせいたします。

会場

・千葉会場(千葉県千葉市)
 JR千葉駅 近郊施設(徒歩圏内)
・滋賀会場(滋賀県草津市)
 JR草津駅 近郊施設(徒歩圏内)

※詳細についてはお問い合わせください。

費用

無料

ご注意点

  • 応募者多数の場合は、パーソルテンプスタッフでの就業を希望される方を優先して選考・ご案内させていただきます。
  • 受講可否につきましては、各コース応募締切後に個別にご連絡させていただきます。

お問い合わせ先

  • 関東にお住まいの方
    0120-224-102 (研究開発 千葉オフィス)
  • 関西にお住まいの方
    0120-102-688 (研究開発 滋賀チーム)

受付時間:9:00-18:00(土日祝除く)

研究開発HPLC研修(無料)

HPLC分析について基礎から応用まで学べるパーソルテンプスタッフ独自のカリキュラムです。
原理や基本操作の習得を中心にした「基礎編」、分析力の向上により現場での対応力アップを目指した「中級編」とご希望やニーズに合わせたコースを設けています。

「HPLCを使った分析業務の仕事に就きたい」
「分析経験のブランクを取り戻したい」
「現在分析の仕事をしているけれど、基礎から勉強しなおしたい」
「分析スキルを向上させたい」
このような方にオススメです。
また、Web形式とのハイブリッド研修もご用意。お住まいのところで体験することもできます。

受講対象

  • 理系の学校を卒業された方
  • 機器分析の経験がある方
  • パーソルテンプスタッフ(株)へ登録がお済みの方

※登録がお済みでない方は、お申込みの際、登録手続きについてご案内させていただきます。

研修内容

開催コース 概要
基礎編

HPLC(高速液体クロマトグラフィー)の原理から、装置の基本操作までを分かりやすく実技を交えて解説します。
実際に操作をすることで、サンプル調製から解析までHPLCの分析の流れを学べます。

<この研修で学べる内容>

・クロマトグラフィーおよびHPLCの基礎知識
・HPLCの起動、測定準備、停止操作の手順
・HPLCの測定条件の設定方法
・ピーク検出、ピーク面積計算、定量解析などの解析操作
※当日の進行状況により、内容は変更することがあります。

<こんな方にオススメ>

  • HPLCの実務未経験の方
  • HPLCを使用中だが、基礎から学び直したい方
  • HPLCの使用経験があるが、ブランクがあるので学び直したい方
中級編

HPLCは、最も使用されている分離分析装置です。医薬品、食品、環境など様々な分野で使用されており、品質管理や研究開発には欠かせません。
本研修では、メーカーの異なる2台のHPLCを用いて試料の分析を行います。
移動相を変化させることにより、得られるピークがどのように変化するかを観察し、解説します。
また、日本薬局方に収録されている分析も行います。
HPLCを操作いただく実技もございますので、実践で役立つスキルが身につきます。

<こんな方にオススメ>

  • HPLCの実務経験を積みたい方
  • 日本薬局方の基礎知識を学びたい方
  • ・分析分野でキャリアアップを目指したい方

スケジュール

開催コース 研修会場・開催日
基礎編

<京都会場>
地方独立行政法人京都市産業技術研究所 京都バイオ計測センター
(京都府京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟 JR丹波口駅より徒歩8分)
開催日:2024年1月24日(水)
※募集締め切り:1月11日(木)

中級編

<埼玉会場>
一般財団法人化学物質評価研究機構 東京事業所
(埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野1600番地 東武日光線「杉戸高野台駅」下車徒歩約15分)
開催日: 2024年3月1日(金)
※募集締め切り: 2024年2月14日(水)

ご参加には事前の申し込みが必要となります。
費用

無料

ご注意点

  • 応募者数が受講可能人数を超えた場合、抽選とさせていただきます。
  • 抽選結果につきましては、応募締切後に個別にご連絡させていただきます。

お問い合わせ先

  • 0120-643-102 (研究開発 梅田オフィス)

受付時間:9:00-18:00(土日祝除く)
pts-persol_rdtech@tempstaff.co.jp(PTS*R&D技術研修)

研究開発リアルタイムPCR研修(無料)

リアルタイムPCRシステムは、サーマルサイクラーと蛍光検出ユニットを組み合わせもった装置です。これにより、従来のPCRよりも多くの情報量を一度に得ることができるようになりました。本研修では、リアルタイムPCRシステムを用いた遺伝子発現相対定量の原理、組織からのRNA抽出、解析方法(PCR効率を利用したEメソッド)等を解説し、実技にて組織からのDNA(RNA)抽出〜データ解析方法まで理解できるカリキュラムを学んでいただけます。

受講対象

  • 基礎知識があり、これから定量リアルタイムPCRを始められる方
  • リアルタイムPCRを使用しているが、基礎から学習し直したい方
  • パーソルテンプスタッフ(株)へ登録がお済みの方

※登録がお済みでない方は、お申込みの際、登録手続きについてご案内させていただきます。

研修内容

基礎編
講義 リアルタイムPCRの原理、相対定量と絶対定量、内在性コントロールの選択、蛍光ケミストリについて、トラブルシュート、リアルタイムPCR関連情報、
実験結果確認
実習 Ct法による発現定量実験、検量線法による発現定量実験

スケジュール

開催コース 開催日
基礎編

<東京会場>
2023年11月29日(水)10:00〜17:30

※募集締切:11月17日(金)
ご参加には事前の申し込みが必要となります。

<京都会場>
2024年2月28日(水)10:00〜17:30

※募集締切:2月16日(金)
ご参加には事前の申し込みが必要となります。
会場

<東京会場>
サーモフィッシャーサイエンティフィック ライフテクノロジーズジャパン株式会社 本社
(東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ツインビル東館 JR田町駅より徒歩5分)

<京都会場>
地方独立行政法人京都市産業技術研究所 京都バイオ計測センター
(京都府京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟 JR丹波口駅より徒歩8分)

費用

無料

ご注意点

  • 応募者数が受講可能人数を超えた場合、抽選とさせていただきます。
  • 抽選結果につきましては、応募締切後に個別にご連絡させていただきます。

お問い合わせ先

  • 0120-643-102 (研究開発 梅田オフィス)

受付時間:9:00-18:00(土日祝除く)
pts-persol_rdtech@tempstaff.co.jp(PTS*R&D技術研修)

研究開発細胞培養研修(無料)

昨今のバイオ実験において、マウスやヒト細胞の取扱いは必須になってきています。微生物と比べて増殖が遅いこともあり、無菌操作を正しく行わないと、微生物による汚染などで大切なサンプルに悪影響を与えてしまいます。
本研修は細胞培養を行う上で必要な知識を習得していただくとともに、実際に継代培養を行っていただきます。しばらく実験から離れていた方、もしくは無菌操作経験はあるが細胞培養の経験がない方に適した研修です。

受講対象

  • 無菌操作の経験者
  • パーソルテンプスタッフ(株)へ登録がお済みの方

※登録がお済みでない方は、お申込みの際、登録手続きについてご案内させていただきます。

研修内容

研修内容
講義 細胞培養の基礎、必要な器具・機器、培養室入室のための準備および無菌操作、凍結細胞の起眠、培養細胞の継代および凍結保存について、培地と細胞について
実習 凍結保存細胞の起眠、培養細胞の観察、継代、細胞数カウント、凍結保存

スケジュール

開催日
2023年

<東京会場>
12月6日(水)10:00〜17:30

※募集締切:11月27日(月)
ご参加には事前の申し込みが必要となります。
2024年

<京都会場>
2月27日(火)10:00〜17:30

※募集締切:2月15日(木)
ご参加には事前の申し込みが必要となります。
会場

<東京会場>
サーモフィッシャーサイエンティフィック ライフテクノロジーズジャパン株式会社 本社
(東京都港区芝浦4-2-8 住友不動産三田ツインビル東館 JR田町駅より徒歩5分)

<京都会場>
地方独立行政法人京都市産業技術研究所 京都バイオ計測センター
(京都府京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク9号館南棟 JR丹波口駅より徒歩8分)


費用

無料

ご注意点

  • 応募者数が受講可能人数を超えた場合、抽選とさせていただきます。
  • 抽選結果につきましては、応募締切後に個別にご連絡させていただきます。

お問い合わせ先

  • 0120-643-102 (研究開発 梅田オフィス)

受付時間:9:00-18:00(土日祝除く)
pts-persol_rdtech@tempstaff.co.jp(PTS*R&D技術研修)

研究開発分析基礎力トレーニング(無料)

「分析」を見て、体験して、身に付く、初心者対象の基礎コースです。
分析を難しいと感じてしまう方の多くは、基礎ができていない場合がほとんどです。これから分析で仕事を始めたい方、基礎を復習したい方などにお勧めです。

トレーニングは、実験器具の実物を使用して行われます。「もの」に使い方があるように、実験器具にも「正しい使い方」があります。「正しい使い方」を学べば、誰でも安心して分析の仕事ができるようになります。
受託分析で実績のある 東海テクノよりベテラン講師をお招きして、実験器具の使い方の基本を学び、汎用機器HPLC分析まで体験する貴重なトレーニングです。

受講対象

  • 分析業務にチャレンジしたい方
  • 実験初心者の方
  • 基礎から分析を学びたい方
  • パーソルテンプスタッフ(株)へ登録がお済みの方

※登録がお済みでない方は、お申込みの際、登録手続きについてご案内させていただきます。

就業先事例

  • 医療品、化粧品、食品メーカーなどでの
    品質管理や試験法開発
  • 受託分析会社/分析技術者

研修内容

基礎編
1日目 ・化学実験心得と安全講話
・化学実験の基本操作:ガラス器具、ピペット類、電子天秤他
・HPLC実習@
2日目 ・分析実習:秤量、滴定操作他
・HPLC実習A
・計算実習:濃度計算、数字丸め方他

スケジュール

開催コース 開催日
基礎編

開催決定次第、お知らせいたします。

会場

株式会社 東海テクノ 四日市分析センター
(三重県四日市市午起一丁目2番15号)
※詳細についてはお問い合わせください。

費用

無料

ご注意点

  • 応募者多数の場合は、パーソルテンプスタッフでの就業を希望される方を優先して選考・ご案内させていただきます。
  • 受講可否につきましては、各コース応募締切後に個別にご連絡させていただきます。

お問い合わせ先

  • 0120-224-255 (研究開発 四日市オフィス)

受付時間:9:00-18:00(土日祝除く)

研究開発医薬分析セミナー(GMP) (無料)

医薬品の分析を実施するにあたって、必要な知識を身に付けます。

医薬品は、「薬機法」「GMP」「日本薬局方」といった公定ルールに従って製造・管理されています。 医薬品分析など薬の品質に関わる仕事に携わる方は、これらのルールを理解していることが大切です。

医薬品の受託分析大手 東レリサーチセンターより試験責任者で実績のある講師をお招きして、公定ルールの成り立ちや実務で 配慮が必要なポイントを徹底解説。

これから医薬品分析にチャレンジしたい方、知識を深めキャリアアップしたい方の他、 文系出身で、医薬品の品質に関わる書類作成の仕事をされている方にもオススメの
研修です。

受講対象

  • 理系出身で医薬品分析の仕事をしてみたい方
    (HPLCの使用経験あれば尚可)
  • 文系出身で製薬会社で書類作成など事務の仕事をしてみたい方

※登録がお済みでない方は、お申込みの際、登録手続きについてご案内させていただきます。

就業先事例

  • 医薬品メーカーの品質管理部門・品質保証部門等

研修内容

研修内容
講義1 1.規制と管理
・「規制下の医薬品分析」薬機法、GMP、日本薬局方
・「医薬品分析における試験室管理」機器管理、サンプル管理、文書・データ管理
  逸脱・変更管理
講義2 2.HPLCによる医薬品分析の実際
・「分析バリデーション」
・「実際の分析の流れ」 前処理、HPLC分析、トラブルシューティング

※本研修は座学研修となります。

スケジュール

開催日
2021年

開催決定次第、お知らせいたします。

会場

名古屋 栄駅近郊施設

費用

無料

ご注意点

  • 応募者多数の場合は、パーソルテンプスタッフでの就業を希望される方を優先して選考・ご案内させていただきます。
  • 受講可否につきましては、各コース応募締切後に個別にご連絡させていただきます。

お問い合わせ先

  • 0120-102-519 (研究開発 名古屋オフィス)

受付時間:9:00-18:00(土日祝除く)

Pagetop