はたらいてから決められるので
ミスマッチを防げる
まずは派遣スタッフとしてはたらけるので、入社前に仕事の内容や会社の雰囲気を知ることができます。
また、派遣先にもあなたのことを知ってもらえるので安心して入社ができます。
「思っていた仕事内容と違う」「自分には合わない社風だな…」などのミスマッチを
事前に防げるのが、紹介予定派遣の特徴です。
紹介予定派遣の就業までの流れ


時間をかけて
強みをアピールできる
自分一人での転職とは違い、履歴書や
面接で伝えきれない自分の強みや思いを、
派遣スタッフとしてはたらきながらアピール
できます。
仕事へのやる気やスキルも見てもらえるチャンスがあります!
大手・有名企業へも
挑戦ができる
紹介予定派遣を採用している企業には、
正社員として中途入社することが難しい
大手
・有名企業がたくさん! 憧れの企業への
チャレンジもできます。

派遣として就業する前も後も、もちろんテンプスタッフが全面サポート!
就業先決定までのサポートはもちろん、不安なことや自分で就業先に聞きにくいことなどがあったら何でも相談してください!
紹介予定派遣Q&A
- Q、紹介予定派遣ではたらくと必ず社員になれますか?
- A、『あなた』と『企業』のお互いが合意した場合に直接雇用となりますので、必ずしも社員になれるとは限りません。
その場合でもテンプスタッフが次の仕事探しをサポートしますのでご安心ください。 - Q、派遣期間の福利厚生はどうなりますか?
- A、派遣期間中はテンプスタッフの福利厚生が適用され、各種社会保険への加入や、就業期間によっては健康診断も受診ができます。
- Q、派遣先企業との面接や試験はありますか?
- A、企業によりますが、直接雇用に切り替わるタイミングで行われることがあります。
テンプスタッフでは面接サポートやスキルアップ研修などがあるので事前に対策をすることができます。 - Q、どんな会社・職種がありますか?
- A、一般事務や営業事務などの事務をはじめ、営業や販売職など幅広い選択肢があります。
また、金融・証券や広告代理店などの大手企業の仕事もあるので憧れの会社へもチャレンジができます。