はたらくことを通して、
その人自身が感じる幸せや満足感を
“はたらくWell-being”と定義しています。
誰もがはたらく機会と選択肢を持ち
“自分のはたらくは、自分で決める”
そして仕事を通してはたらく人も
その周りの人々もWell-beingになるという、
すべての“はたらく”が、
笑顔につながる社会を目指しています。
TOPICS
私たちの想い
パーソルテンプスタッフは、派遣スタッフが個
々の価値観を尊重し、個人の可能性やはたらく
自由を広げ、はたらくを通して自分らしく生き
る世界を目指し取り組んでまいります。
-
派遣スタッフへの
“一人ひとりがはたらき方を選び、
想い
自分らしく生きること”を実現したい -
派遣という
柔軟性のあるサステナブルな雇用形態
はたらき方への想い
として世の中に広げていきたい -
企業・社会への想い
企業課題解決を支援し、
社会貢献したい
派遣スタッフの
さらなる活躍へ向けて
パーソルテンプスタッフは、定期評価制度を
リニューアルしました。
企業の競争力の源泉がヒトへと移っている中、人的資本への取り組みの重要度・難易度はさらに高まり、さまざまな変革が加速しています。定期評価を通して得られた気付きや学びを、データとして蓄積・精査し、さらなる改善に役立ててまいります。
-
「はたらくことを通じた成長は重要だと思いますか?」という問いに対し、「重要」と答えた派遣スタッフは75.6%。一方、はたらくことを通じた成長を「実感」している派遣スタッフは49.5%と乖離がみられる。
-
職場での支援において、「仕事に関するサポート・フォロー」があると回答した派遣スタッフが3.06ptであるのに対し、「振り返りの支援・フィードバック」の機会は2.83ptと下回る。
これらの結果から、振り返りを行うことは、自身の発揮している価値や、得られたスキル・経験を認識するきっかけとなり“はたらくことを通じた成長実感”につながると考えます。
パーソルテンプスタッフは、定期評価を実施することでフィードバックの機会をつくり、派遣スタッフのモチベーション・生産性向上に寄与していきます。
パーソル
テンプスタッフの
定期評価
定期評価を通して派遣スタッフの業務
状況を把
握・評価し、継続的な成長支
援を行っていくこ
とで、企業さまへの
価値提供につなげてまいり
ます。

フィードバックを受けた
派遣スタッフの声
-
“積極的な姿勢”を評価いただき、自分の強みに気付くことができた。強みを活かした仕事にチャレンジできると感じた。
-
フィードバックをもらって「もう少し違うサポートもできるかな」と考え、スキルアップしたいと思った。いつかは正社員になりたい。
-
特に嬉しいと感じたのは「周囲からの信頼も厚いです」と就業先からコメントをいただけたこと。メンバーのサポートも任されるようになり、自身が行ったことを評価してくれて安心した。このようなコメントをもらえて意欲がわいた。
今後の期待を
派遣スタッフへ
就業先である皆さまの声をいただくことで、
派遣スタッフのモチベーション向上・
成長支援につなげ、
業務を通じて
企業さまへご提供する価値を向上していきます。
ぜひ、派遣スタッフへの
今後の期待をお聞かせください。
