ページの先頭です
ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

トピックス

新たな事務専門スキル「RPA」を使って働こう!
1ヶ月集中スキルUPトレーニング 11月開催のご案内

〜企業ニーズが高まる「RPA」スキルが身に付く、パーソルテンプスタッフオリジナル講座〜

毎回好評のRPAトレーニング講座、11月開催分募集開始です!
演習問題にじっくり取り組み、講師からの個別アドバイスにより確実にRPAスキルの習得ができる、トレーニング講座です。
これまでプログラミング言語を全く扱ったことのない、開発経験ゼロの方でも、自信をもってRPAツールを実務で使えるようになります。
RPAスキルを使う業務は、事務職の次のカタチです。
最先端のスキルを身に付け、一歩先ゆく事務専門職としてキャリアアップを目指しませんか?

RPAとは?

複雑ではないけれど、いつも完了までに時間がかかる事務、思いあたるものはありませんか?
「ロボットが代わりにやってくれたら…」
そんな風に思ったことがある方も、多いかもしれません。
実は、本当にロボットに代わりにやってもらうことができるんです!それがRPAです。

 

RPAスキルを使う仕事ってどんなもの?

効率よい事務手順を考え、専用ツールを使って、人が手作業で行っていた細かい業務を自動化していくのが、RPAを使った業務内容です。
例えば、Excelデータをもとに、Outlookメールで関係者にデータを報告する業務があったとしたら…
「Excelを立上げ」「データを整える」「Outlookを立上げ」「Excelのデータをもとに宛先を入れ」「メール文面にデータを入れ」「送信する」この一連の業務を、パソコン上のRPA専用ツールを使って、自動でロボットが行うように設定します。これで、人が行う仕事はボタン一つ、押すだけになります!
トレーニングでは、実務に似た演習に取り組み、この専用ツールの使い方・手順組み立ての考え方をしっかり学んでいきます。

 

RPA専用ツール「WinActor」の特徴

RPAの専用ツールはさまざまな種類があります。
このトレーニングで操作を習得するツールはNTT-AT社が開発した「WinActor」です。
日本語で表記されており、操作も直感的にできるよう工夫されているので、初心者でも比較的分かりやすい構成です。
複数のシステムなどが組み合わさった、パソコン上で行うさまざまな操作を、正確に再現できます。

WinActorは、NTTアドバンステクノロジ株式会社が商品化し販売しているRPAツールであり、同社の登録商標です。

 

過去受講者の声

講座受講者の皆さまからは、このような感想をいただいています。

  • ●「難しいことが多く大変だったけど、作ったシナリオが動くと達成感を得られた。スキルを磨きRPAの仕事に携わりたい」
  • ●「プログラムに関わるのが初めてなので、なかなか難しかったが、一つ一つの壁を乗り越えてできていけたと思う」
  • ●「何もわからない状態ではじめ、1ヶ月きついときもあったけど、シナリオを動かすことが楽しかった。今後はRPAに携わる仕事をしていきたい」

 

受講対象

以下すべてに該当する方が対象です。

  • ●パーソルテンプスタッフ(株)の登録スタッフの方
  • ●Windowsパソコンを利用したオフィスワーク経験が1年以上ある方
  • ●ExcelおよびOutlookの実務での操作経験がある方

 

<このような方には特におすすめです>

  • ●事務経験を活かしながら、あたらしいことにチャレンジしてみたい方
  • ●現在の事務業務を効率化したいと考えている方
  • ●手順書やマニュアルの作成経験がある方
  • ●OA操作が得意な方
  • ●Excelマクロ・VBAを使って業務を自動化した経験がある方

 

開催日

【集合研修】6日間

2018年11月6日(火)・7日(水)・8日(木)・9日(金)・12日(月)・13日(火)

【個別擬似開発トレーニング】9日間

2018年11月14日(水)・15日(木)・16日(金)・19日(月)・20日(火)・21日(水)・22日(木)・26日(月)・27日(火)

開催時間

各日 10:00〜17:00

会場

新宿三井ビルディング 29F 会議室

地図新しいウィンドウが開きます

定員 20名
受講料 登録スタッフ特別価格 35,000円
内容

【集合研修】

  • ・IT知識基本
  • ・RPAとは
  • ・RPA導入が進む社会背景
  • ・RPAツール操作実習(基礎/実践)
  • ・業務効率化の流れ

【個別擬似開発トレーニング】

  • ・練習問題

使用するRPAツールはWinActorです。

講座期間中、パーソルテンプスタッフの担当者が、RPAスキルを活かした今後のキャリア相談を承ります。

 

今後の実施スケジュール

2018年12月まで、毎月定期開催を予定しています。現在11月開催分の予約を受付中です。

開催月8月9月10月

11月

12月
募集開始 受付終了 受付終了 受付終了 受付中   11月上旬

全15日間のカリキュラムです。集合研修6日間、個別擬似開発トレーニング9日間で構成されています。
スキルの確実な習得のためにも、全日程に参加できるようご調整ください。

 

【集合研修】

日程内容
<1日目>
11月6日(火)
■オリエンテーション
  • ・研修全体の流れ説明
  • ・重要事項説明(セキュリティ・禁止事項等)
■RPA導入が進む背景
  • ・企業がRPA導入を進める背景
■IT知識基本確認
  • ・windowsパソコン操作/用語解説(ショートカット、拡張子、ファイルパスなど)
■RPAツール操作実習【基礎】(1)
  • ・シナリオ(自動化プログラム)作成 演習・解説
<2日目>
11月7日(水)

■RPAツール操作実習【基礎】(2)

  • ・シナリオ(自動化プログラム)作成 演習・解説

<3日目>
11月8日(木)

■RPAツール操作演習【実践】(1)
  • ・シナリオ(自動化プログラム)作成練習・解説

<4日目>
11月9日(金)

■RPAツール操作演習【実践】(2)
  • ・シナリオ(自動化プログラム)作成練習・解説

<5日目>
11月12日(月)

■RPAツール操作演習【実践】(3)
  • ・シナリオ(自動化プログラム)作成練習・解説
  • ・シナリオ(自動化プログラム)トラブルシューティング

<6日目>
11月13日(火)

■RPAを使った業務効率化の流れ
  • ・シナリオ(自動化プログラム)の作成ポイント
  • ・RPA開発の流れ
  • ・RPA開発者としてあるべき姿

【個別擬似開発トレーニング】

日程内容

<7日目>
11月14日(水)

■RPAツール 操作トレーニング
  • ・練習問題 実習
     WEBからのExcelデータダウンロード、データ転記の自動化
     Excelデータのシステムへの転記、メール処理の自動化   など

  • 自習形式
  • 講師への質問は随時受け付けます。
  • キャリア面談を適宜実施します。

<8日目>
11月15日(木)

<9日目>
11月16日(金)

<10日目>
11月19日(月)

<11日目>
11月20日(火)

<12日目>
11月21日(水)

<13日目>
11月22日(木)

<14日目>
11月26日(月)

<15日目>
11月27日(火)

【注意事項】

  • ●遅刻・欠席について
    集合研修中に遅刻・欠席された場合、授業内容についての補講はご用意しておりません。できる限り全日受講いただけるよう、ご調整ください。初日は特に重要事項の説明がありますので、遅れずにご参加ください。

 

  • ●途中参加について
    全日程を通してスキル習得をしていただく研修構成のため、途中参加は受け付けておりません。

 

  • ●受講料の返金について
    受講開始1営業日前以降は、受講料のご返金はいたしかねます。また、欠席日分のご返金も承ることはできません。

 

  • ●自宅学習について
    講座で使用するパソコンを、ご自宅に持ち帰ることはできません。

以下「申し込み」ボタンよりお申し込みください。

お問い合わせ

パーソルグループインフォメーション

0120-102-532 平日 9:00〜19:00 土曜日 9:00〜16:00(日祝を除く)



ここからカテゴリ内の共通メニューです

登録情報の変更・追加

仕事紹介希望の受け付け、登録情報の変更・追加ができます。最新の情報に更新することで、適切な仕事案内や状況に合わせたサービスが受けられます。

紹介した人も、された人もうれしい お友達紹介
スマホで学習できる無料eラーニング
キャリア情報サイト まなびCampanera(新しいウィンドウが開きます)
自分のスキルをチェック アドバイス&チェック