ここから本文です
トピックス
【大阪研修室限定】Revit基本操作研修
CADソフトを使用して建築図面作成のご経験がある方向け、Revit基本操作研修を開催!企業からのニーズ上昇中の、立体的な図面作成スキルが身に付きます。まだRevit操作スキルをお持ちの方は少なく、今後の仕事の幅が広がる可能性大です。この機会を利用して最先端の仕事に就いてみませんか?ぜひ気軽にお越しください。 |
![]() |
受講対象者
- ・テンプスタッフ登録スタッフの方
- ・テンプスタッフから、仕事のご紹介希望があり、2日間連続で講座を受講できる方
以上に加え、以下のいずれかに当てはまる方
- ・1級または2級建築士資格を持っている方
- ・CADソフトを使用し、建築意匠実施設計にまつわるオペレーション業務を2年以上経験のある方
- ・テンプスタッフより就業中で、現在の就業先でRevitを使用する可能性がある方
講座カリキュラム内容
1日目 | 2日目 |
■BIMの現在の使われ方・使い方 ■マウス操作 ・基本的な扱い方 ■インターフェース ・画面の解説・要素の選択方法・修正・ファミリ構成) ■外構作成 ・CADデータの取り込み・地形・サブ領域 ・舗装の割り当て ■レベルと通り芯の作成 ・レベル・参照面・通り芯の作成 ■建築プランの作成(1) ・柱・壁・カーテンウォール ■建築プランの作成(2) ・床・天井・ドア・窓 |
■建築プランの作成(3) ・コンポーネントの配置・部屋・領域 ■建築プランの作成(4) ・階段・グループ・基準階の作成・屋根 ■集計表と図面化 ・部屋・窓の集計・寸法・断面図・展開図の作成 ■印刷 ・印刷・DXF・PDF ■レンダリング・パース ・外観・内観パース・マテリアルの設定 ■ファミリ作成(家具) |
※参加者の方のスキルに合わせて研修メニューを変更しますので、上記の通りでない可能性があります。あらかじめご了承ください。
研修概要
会場 | |
---|---|
費用 | 無料 |
開催スケジュール | 【大阪研修室】 2016年5月30日(月)・31日(火) 2日間 各日 10:00〜17:00 |
申込締切 | 2016年5月26日(木) |
当落連絡 | 2016年5月27日(金)
※応募多数の場合は抽選となります。 |
お申し込み
こちらのフォームよりお申し込みください。
お申し込みの翌営業日中に受け付け完了メールを送ります。2〜3日中にメールが届かない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
お問い合わせ
テンプスタッフ(株) CAD・DTPデザイン事業部 大阪オフィス
Revit基本操作研修に関するご相談をWEBと電話で承っています。
WEBからのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ先
0120-102-872(大阪)
平日 9:00〜19:00(土・日・祝を除く)
ここからカテゴリ内の共通メニューです