その(1)表示形式とは?
パーセントや通貨、日付などの表示のさせ方を表示形式といいます。データを効率よく入力したり、読み取りやすくすることができる機能です。
その(2)表示形式の設定方法
【1.ツールバーのボタンを使用】
ツールバーにある「通貨スタイル」「パーセントスタイル」「桁区切りスタイル」ボタン*をクリックして、通貨やパーセント表示などを設定します。
【2.自動表示を使用】
“2-20””2/20”“10:”などを入力し、Enterキーで確定すると、“2月20日”(日付の表示形式)や“10:00”(時刻の表示形式)と表示形式を設定します。
【3.セルの書式設定を使用】
設定したいセルを選択して右クリックで「セルの書式設定」ダイアログボックスを表示。
[表示形式]タブで、さまざまな表示形式を設定します。
その(3)表示形式の活用例
※以下の操作は、Excel2002・2003に準拠しています。


STEP3 ちょっと便利な表示形式のコワザ
 |
表示形式が自動で設定されて困る場合に、よく使う便利ワザがあります。 |
 |
1.文字列を指定する
「“001”と入力したのに、ゼロが省かれ“1”と表示されてしまう」これを解決するには、表示設定を文字列へ変更します。セルを選択し、[セルの書式設定]ダイアログボックスを表示し、[表示形式]タブの「分類」で[文字列]を選択します。すると、入力したデータがそのまま表示されます。 |
 |
2.過去の設定を解除する
[delete]キーでセルの値を削除しても、表示形式の設定は残っています。表示形式を元の状態(標準)にするには、「セルの書式設定」ダイアログボックスにある[表示形式]タブの「分類」の中の[標準]を選択します。 |