ページの先頭です
ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

仕事とキャリアのプチまなび:新聞の上手な読み方

新聞は「情報の宝庫」であり「社会をうつす鏡」です。世の中で起きている出来事やさまざまな考え方などを知ることができます。社会人としての視野を広げ、自分自身を向上させるためにも、新聞を読む習慣を身に付けましょう。

「読まず嫌い」になっていませんか?まずはこんなところから

ザッと目を通すだけでOK!

最初から、新聞を隅から隅までじっくり読むのは大変なこと。まずは1面のトップ記事の内容をチェックして、その後は、社会面や経済面、地域面などの見出しに目を通しておきましょう。

好きなページを見つけよう!

ひとつの新聞をある期間読み続けていると、次第にコラムや小説、インタビュー記事や四コママンガなど、お気に入りのコーナーができてきます。こうなれば、きっと毎日、新聞に触れるのが楽しみになることでしょう。

気に入った記事はスクラップも

興味のある話題や、覚えておきたい情報を見つけたら、切り取ってスクラップブックに保管しておくと便利です。また、広告ページもトレンドの最先端を知る上で重要なツールです。

新聞を効率よく読むには?

(1) 1面記事に注目!

1面記事にはその日のトップニュースが載っています。1面に載っているものなら、たとえ下の方にこじんまりと載っている記事でも、それなりに重要なもの。時間がないときでも1面だけは必ず目を通すようにしましょう。

(2) 見出しに注目!

見出しの大きさに注目して読むのも1つの手です。新聞の見出しの大きさは、重要な記事になるにしたがって大きくなります。また、記事のスペースの大きさも、その記事の重要度を表わすことを、頭に入れておいてください。それから、見出しが白抜き文字になっているものも重要な記事であることも、覚えておくと便利です。

(3)左側に注目!

右利きの人の場合、新聞をめくっていて目に入りやすいのは左側のページになりますよね?ですから、どの新聞でも、たいがい大事な記事は左側(奇数ページ)に配置されているのです。社会面や経済面、または地域面でも、その記事が左側にあるかどうかが重要さを見分ける一つの目安になります。

新聞を読むメリット

「社会人」とは、社会常識を持っている人のこと。新聞は、社会人としての常識をはじめ、幅広い知識や教養を身に付けるための最も身近な手段といえます。また、自分なりのオピニオン(意見)を生み出していく力にもなります。

テンプの心得

日頃から自分の価値を高められる情報を集められるよう、アンテナを高く張りましょう。

ここからカテゴリ内の共通メニューです

登録情報の変更・追加

仕事紹介希望の受け付け、登録情報の変更・追加ができます。最新の情報に更新することで、適切な仕事案内や状況に合わせたサービスが受けられます。

紹介した人も、された人もうれしい お友達紹介
スマホで学習できる無料eラーニング
キャリア情報サイト まなびCampanera(新しいウィンドウが開きます)
自分のスキルをチェック アドバイス&チェック