ここから本文です
仕事とキャリアのプチまなび:インターネット・メール
メールの便利な機能やマナー、インターネットの知識などを身につけましょう。
メールの便利な機能を覚えよう!
メールの機能には、プライベートでも、仕事でも役立つものがたくさんあります。少し肩の力を抜いて、気楽な気分でメールの使い方を学びましょう。
※ここで紹介している機能は、OUTLOOK EXPRESS 5.0以降に対応しています。
色付きメールを送りたい!
いつものメールじゃつまらない・・・。
⇒ 気分を変えて色付きメールを送ってみましょう
メールを友達みんなにまとめて送りたい!
「大学の友達」みんなにまとめてメールを送りたい・・・。
⇒ グループ登録して送ると便利!
イラスト付きなどのかわいいカードを送りたい!

e-カードやムービーメールを送りましょう。季節のあいさつはもちろん、ありがとうメールなどの かわいいメールが簡単に送れます。
いつものメールじゃなくて、絵のついたメールや ムービーメールを送る時はe-カードのサービス がとても便利!ホームページにアクセスして、画像を選択するだけです。
メールの整理を自動的にしよう!
大学の「あい」さんから来るメールと他のメールを分類したい。
⇒ メール受信時、各フォルダに自動的に振り分けられるようにメッセージルールを作成してグループ分け。
署名をつけよう!
名前、電話番号などをいちいち入力するのって面倒
⇒ あらかじめ署名機能を作っておけば毎回ラクチン
ネチケットを守りましょう!
メールを送る時にも、日常生活を送る時と同じようにマナーがあります。(ネチケット)仕事の時は特に注意しましょう!
- 文章は続けて書かず、35文字ほどで改行しましょう!
- タイトル(件名)は本文を要約したものにしましょう!
- 返信タイトルはそのままで!
- ①⑴㈱などの文字は機種によって文字化けすることがあるので注意しましょう!
テンプの心得
相手の顔が見えない時こそ、マナーに細心の注意を払いましょう。
ここからカテゴリ内の共通メニューです
登録情報の変更・追加
来社登録をした方の仕事紹介希望の受け付け、登録情報の変更・追加ができます。最新の情報に更新することで、適切な仕事案内や状況に合わせたサービスが受けられます。