ページの先頭です
ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

スタッフインタビュー:建築設備管理 齋藤さん

新しいことを始める時期は何歳でも遅くない。

建築設備管理
齋藤さん
パーソルフィールドスタッフ株式会社

プロフィール
大学卒業後、1964年大手自動車販売会社に入社し、人事教育・経理・車両セールスなどを担当。1970年系列自動車部品会社に転籍し、経理・人事・営業所長を歴任。定年退職後にテンブロス(株)(現:パーソルフィールドスタッフ(株))に登録、現在まで設備管理の仕事を続けている。

現在の仕事内容

マンション・ビル管理会社で、あらゆる施設の設備管理をしています。
今回配属された施設が立ち上げ時期でもあったため、技術だけでなく一緒に仕事をする同世代のメンバーとのコミュニケーションを大切にし、体制構築を行っています。実務経験が一番長いのが派遣スタッフの私なので、指導役も期待されていると感じています。

仕事のやりがい

実は定年後、仕事を通じて出会った人から設備を学ばないかと資格取得を勧められ、一念発起学び始めたんです。60歳を越えてからですので苦労もしましたが、基礎を学び、仕事をしながら応用力を身に付けてこられたことは今の自分の自信につながっています。仕事を作業とはしない、自身の役割を把握して、どんな仕事でも自分なりの絵が描けることをイメージして取り組んでいます。

派遣ではたらくことを選んだ理由

仕事は多少ハードにこなしてもオフの時間がしっかり確保できる、それを叶えられたのが派遣というはたらき方でした。仕事上、夜勤などもありますが、オフの時間には趣味である渓流釣りや軽登山を楽しんでいます。テンプスタッフの担当の方との連携も取れているので、「しばらく海外で遊んでくるよ」と知らせておくと、帰国後に仕事の紹介があります。

建築設備管理に必要なスキル

まずは資格ですが、資格以外でいうと、チーム仕事をするのでまわりとの調和、協力体制を進んで作ることでしょうか。自分の視野は狭めず、事故やミスが発生してからでは遅いので、関係者すべてと連携し、知識を取り入れることが重要です。そしてそれが信頼につながります。設備管理の仕事はサービス業でもあるんです。同じ施設で長く仕事をしていると、その施設をご利用いただくお客さまを覚えていきます。挨拶をする関係にもなりますし、些細なことですが出入り口のゴミの整理をして担当する施設を快適に利用いただく気配りも大切です。

建築設備管理を目指す方へのアドバイス

始める時期は何歳でも遅くないですよ。健康に自信があって、はたらくことを通して長く社会にかかわろうという意欲があれば、誰でもチャレンジできます。

関連リンク

作業系や派遣に興味のある方はこちらから。

求人検索(テンプスタッフの求人検索「ジョブチェキ」へリンクします)

仕事探しはこちらからスタート。業界最大級の求人数。テンプスタッフの求人検索「ジョブチェキ」でいつでも検索・エントリーができます。

勤務地とはたらき方・職種から仕事を探す

検索

おすすめ大手・人気企業から探す

登録をお考えの方へ

はじめて派遣の仕事をお探しの方や、テンプスタッフへの登録・ご利用がはじめての方に向けたコンテンツをご紹介します。

まずは相談だけでもOK

登録方法は 面談付き登録(来社/WEB/電話)と 面談なしのオンライン登録があり、
実施状況はエリアにより異なります。
詳しい希望を伺うためにも、面談付き登録をおすすめします。

0120-106-102

0120-106-102

平日9:00〜19:00(土日祝を除く)

お問い合わせ

よくあるご質問と回答集をご用意しています。不明な点がありましたらまずはご覧ください。

WEB:お問い合わせフォーム新しいウィンドウが開きます

電話:0120-106-102

平日9:00〜19:00(土日祝を除く)