就業までの流れ
派遣ではたらく

Steps to employment

登録から就業までの流れ

登録から仕事紹介、就業まで丁寧にサポートします。
はじめての方もご安心ください。

登録から就業までの流れ

Step 01
登録する
登録する
Step 02
情報入力・仕事エントリー
情報入力・
仕事エントリー
Step 03
面談・仕事案内
面談・仕事案内
Step 04
就業決定・開始
就業決定・開始
Step 05
就業中・就業後サポート
就業中・
就業後サポート

1登録する

登録方法の選択

仕事のご案内には登録が必要です。
希望条件を入力すると最適な登録拠点や方法が表示されますので、選択し手順に沿って進んでください。

※ Chall-edge (チャレッジ) は理系・研究職に特化したパーソルテンプスタッフ (株) のサービスブランドです。すでにテンプスタッフに登録いただいている方は、改めての登録は不要です。

※登録は、面談付きと面談なしが選べます。

面談付き登録(来社・WEB・電話)

登録と合わせて、希望条件や疑問点を理系職種専門の担当者に直接ご相談いただける方法です。一人ひとりの仕事の希望や悩みをじっくりとうかがい、最適な仕事をご提案します。
面談は、来社・WEB(Zoomなど)・電話のいずれかからお選びください。
エリアの状況によっては、面談方法が限られる場合があります。予約画面にて希望エリアの状況をご確認ください。

面談なし/オンライン登録

職歴や希望条件などの情報を入力いただくことで、登録が完了する方法です。面談のお時間が取れない方に便利です。

登録方法について、
詳しくはこちら

2情報登録・仕事エントリー

登録情報の入力

登録情報の入力

希望条件や職歴の入力、本人確認書類のアップロードをお願いします。またビデオ視聴も事前にしておくとスムーズです。
※情報入力時間は10〜30分ほどです。

仕事エントリー

仕事エントリー

求人検索 ジョブチェキから、希望の仕事にエントリーしていただけます。複数エントリーできますので、「いいな」という仕事があったら、ぜひエントリーしてください。また事前にエントリーいただくことで、面談時に詳しい情報などのご案内もできます。

3面談・仕事案内

登録面談(面談付き登録の場合)

登録面談(面談付き登録の場合)

ご予約いただいた日時に、選択した方法で面談を実施します。丁寧にヒアリングを行い、仕事選びの優先順位の整理や、あなたの希望や可能性を引き出し、一緒に考えます。
※所要時間は、WEB・電話は30分~1時間。来社面談は約1時間程度です。

仕事案内

仕事案内

希望に合う仕事があった場合は、面談当日もしくは後日、電話やメールでご案内します。またテンプアプリでも仕事のご案内やその他お知らせが確認できますので、事前にインストールしていただくのがおすすめです。
※テンプアプリとは?
求人検索だけでなく、 就業後は給与明細、有給申請、担当者との連絡もアプリ一つで完結する仕事サポートアプリです

テンプアプリ説明ページへ

4就業決定・開始

就業決定

登録情報の入力

仕事内容や条件、はたらく環境を確認し合意となりましたら、仕事決定です。仕事開始前に必要な手続きをし、就業にあたっての確認やアドバイスをします。

就業開始

就業開始

手続きが完了すると、いよいよ就業開始です!あたらしい職場や仕事に慣れるまではもちろん、就業中は定期的に担当者がしっかりサポートします。

5就業中・就業後サポート

就業中フォロー

就業中フォロー

就業先での悩みや不安も気軽にご相談ください。あなたと企業の間に立ってフォローします。また安心の福利厚生や充実したキャリアサポートも整っています。

就業後サポート

就業後サポート

契約終了後も、そのときの希望をうかがい次の仕事探しをサポートします。あなたに合ったはたらき方や、今後の目指したいキャリアに向けて一緒に考えます。

はたらき方別 登録までの流れ

登録に必要な書類や仕事決定までの流れは雇用形態により若干異なります。
詳しくはご希望のはたらき方別説明をご覧ください。