お知らせ

News

【オンライン視聴】理系の強みを生かす!
新卒・第二新卒向け職種解説セミナー付き登録会

理系職種を徹底解説!
理系学生、第二新卒者向け就活セミナー

あなたの理系の知識とスキルは、多様な職種で活かすことができる可能性を秘めています!

このセミナーでは、“企業は理系出身者のどんなところを評価しているのか?理系の強みは何か”をお伝えすると同時に、その強みが生かせる職種と仕事内容を詳しくご紹介します。当日は理系職種専門のキャリアアドバイザーが登壇します。

~キャリアアドバイザーより一言~
理系の強みとしてよく言われるのは、<論理的思考力><分析力><研究・実験手技><細部への注意力><持続的な学習意欲>ですが、これらがどのように実際の仕事に生かせるのかを、具体的に解説します。

パーソルテンプスタッフ研究開発事業本部(Chall-edge)では、これまで4万5千人以上の理系の方々の就業をサポートしてきました。その中から代表的なキャリアパス事例をいくつかご紹介します。
先輩方がどのように理系スキルを職場で活かし、キャリアを築いてきたのかを知ることで、あたらしい自分自身の可能性がきっと見つかります。
私たちはあなたが自信を持って次のステップを踏み出せるよう、全力でサポートします。

理系出身の新卒・第二新卒の皆さま、この機会に理系の知識とスキルを生かすあらたなキャリアパスを一緒に見つけましょう!

対象

理化学系出身の新卒・第二新卒(目安:卒業から5年程度)

このような方におすすめ

・キャリアパスに悩んでいる方
・異なる業界を探求したい方
・理系の知識やスキルを広範に活用したい方
・就職、転職について相談したい方

紹介できる仕事の例

・研究・開発(基礎研究、技術開発)
・品質管理職
・生産・製造
・技術営業/フィールドエンジニア
・MR・CRA(医薬情報担当者)
・金融系
・その他(事務、データ分析など)

仕事は正社員・派遣・正社員型派遣など、ご自身のライフプランやキャリアの希望に合わせてご提案します。

日時

日付:2025年2月19日(水)
10:00-11:30
18:30-20:00
※希望の時間帯にご予約ください。

場所

オンライン(Zoom)

内容

1. 理系人材の特徴・強み・弱みの整理
2. 1.を活かした職種の紹介
3. 自己理解と他己理解について
4. 当社ができること(仕事例紹介)
5. キャリアパス事例
6. 希望者へは理系職種専門担当者によるカウンセリング面談

予約

お問い合わせ

パーソルテンプスタッフ株式会社
【研究開発/セミナー事務局】
オフィス名:研究開発千葉オフィス
電話:0120-224-102
メール:j-kchiba@tempstaff.co.jp