お知らせ

News

【愛三岐】スライムづくりで実験職を体験してみよう!
未経験から実験職へ 仕事体験付き登録会

未経験・文系の方向け!
スライムづくりをしながら実験の楽しさを体験できる登録会です。

未経験・文系出身の方ができる“実験職”があることはご存知でしょうか?
実験職=理系出身ではありません!
コツコツ作業が得意な方、手先が器用な方、料理やお菓子作りがお好きな方、ものづくりに楽しさを感じる方・・・実験職にキャリアチェンジしてみませんか?

でも、未経験でできる?実験職ってどんな感じ?楽しい仕事?と不安な方向けに実験職のことを知り、興味を持ってもらえるようスライムづくりを通して実験職のご紹介をします。

ご家庭にあるものを使ってスライムづくりに挑戦!イメージは夏休みの自由研究。
実は、スライムづくりの工程で実験職に活かせるポイントがたくさんあります!
実際に手を動かしながら、実験職の魅力・楽しさを体験してみてください。

当日担当する講師は、現役で実験職に就いています。
実験職のあれこれについて遠慮なくなんでも質問をしてみてください!
その他、未経験から実験職にチャレンジした先輩の実例もご紹介します。

手を動かす楽しさはもちろんのこと、経験を積めば積むほど技術が身に付く、手に職をつけられる仕事です!
あなたも挑戦してみませんか?

このような方におすすめ

・ものづくりに興味がある方
・実験職に興味のある文系の方
・学生時代に理科の授業が好きだった方
・現在、工場勤務中(製造、組立、目視検査)の方でキャリアチェンジにも興味がある方 少しでも実験職にご興味をお持ちの方であればぜひご参加ください。

就業事例

・接客・販売業→新規プラスチックの試作・評価
・機械オペレーター→化学薬品のリサイクルメーカーで出荷前製品の分析
・ノギスやマイクロメーターを使用した検査経験→機器メンテナンス会社にて機器校正
・工具の製造・加工経験→化学メーカー開発部門での試作・評価(実験職)

日時

日付:2025年2月1日(土)
開催時間:13:00-14:30/15:30-17:00
・座学30分、実習40分、登録面談20分
・午前、午後、ご都合のよい時間帯を選択ください。

場所

パーソルテンプスタッフ株式会社
オフィス名:研究開発名古屋オフィス

Google Map

当日の流れ

・実技:身近にあるものを使ってスライムづくり。
実際に仕事で使用するガラス器具を体験!秤量の方法について、ビーカーやピペットなどのガラス器具に触れながら学びます。
・座学:仕事内容詳細、魅力、未経験から実験職に就いた先輩の実例をご紹介します。

予約

お問い合わせ

パーソルテンプスタッフ株式会社
研究開発中部コーディネートセンター
電話:0120-829-714
メール:j-bmnagoya@tempstaff.co.jp