このセミナーは終了いたしました

  • イベントレポート配布

【HRナレッジセミナー】
HRの今、そして「これから」
ー求められるものは何か?どうすればよいのかを考えるー

さまざまな変化や状況の中、2021年度に向け、今、そして「これから」を⾒据えた
HRの知っておきたいナレッジや課題解決のヒントを
3つの異なる視点・テーマにて、オンラインセミナーでお届けいたします

日時・
テーマ
DAY1 2021年3月1日(月)14:00~15:15
「まだらテレワーク」時代の生産性はいかにして高められるか?
DAY2 2021年3月19日(金)14:00~15:30
働くみんなの「転職学」
DAY3 2021年3月29日(月)14:00~15:30
毎年進化するカゴメの“生き方改革”とこれからの人事制度のあり方
登壇者
株式会社パーソル総合研究所 上席主任研究員
小林 祐児 氏
立教大学 経営学部 教授
中原 淳 氏
カゴメ株式会社 常務執行役員CHO(最高人事責任者)
有沢 正人 氏
会場
オンラインセミナー
参加費
無料

DAY1

「まだらテレワーク」時代の生産性はいかにして高められるか?
ー組織マネジメントの観点からー

2021年3月1日(月)14:00~15:15

セミナー概要

コロナ禍の収束が見えない今、テレワークの働き方をいかに定着させていくか、日本企業は大きな分かれ道に立っています。また、出社者とテレワーカーが混ざり合う「まだらテレワーク」の組織が一般的になるにしたがって、組織マネジメントも大きな転換点を迎えているといえるでしょう。そうした組織の労働生産性になにが寄与するのか?昨年末に行った大規模調査をもとに、科学的な見地からお伝えいただきます。

登壇者

小林 祐児 氏
株式会社パーソル総合研究所
上席主任研究員

上智大学大学院・総合人間科学研究科 博士前期課程 社会学専攻修了。世論調査機関、総合マーケティングリサーチファームを経て現職。主な研究領域は理論社会学・情報社会論・長時間労働問題など。主な著作に『転職学講義(仮)』(近刊・共著・KADOKAWA)、『残業学 明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?』(共著・光文社)、『会社人生を後悔しない 40代からの仕事術』(共著・ダイヤモンド社)など多数。

DAY2

働くみんなの「転職学」
ー転職メカニズムの探究 中途採用者をいかに迎え入れるのか?ー

2021年3月19日(金)14:00~15:30

セミナー概要

パーソル総合研究所と立教大学・中原淳研究室は、人の転職行動に関する共同研究を行ってきました。この共同研究では、離職から転職に至るプロセスを科学的に探究するのとともに、中途採用者を企業がいかに迎え入れるのかを考察しています。本講演では、「転職学」で得られた知見のエッセンスをお伝えするとともに、個人、そして企業が働く人々のキャリアをどのように考えればいいのか、そしてどのような実践が求められていくのかをお伝えいただきます。

登壇者

中原 淳 氏
立教大学 経営学部 教授

立教大学大学院 経営学研究科 リーダーシップ開発コース主査、立教大学経営学部リーダーシップ研究所 副所長などを兼任。 「大人の学びを科学する」をテーマに、企業・組織における人材開発・組織開発について研究。【著書】「経営学習論」「研修開発入門」「駆け出しマネジャーの成長論」「組織開発の探求」(中村和彦氏との共著)「サーベイ・フィードバック入門」など多数。パーソル総合研究所との共著に「残業学」「アルバイトパート採用育成入門」がある。

DAY3

毎年進化するカゴメの“生き方改革”とこれからの人事制度のあり方
ーWithコロナ時代へのあるべき対応と経営に資する人材の育成ー

2021年3月29日(月)14:00~15:30

セミナー概要

昨年は新型コロナウイルスの感染拡大が、企業に大きな影響を与えました。この状況は以降も続くと思われ、企業経営において人事部門が果たす役割は、ますます大きくなるものと考えられます。これまで、人材育成、HRBP(HRビジネスパートナー)等さまざまな戦略人事や、数々の改革を行われたご経験と、カゴメの取り組み事例をご紹介いただきながら、現下の状況を踏まえた、コロナ禍におけるニューノーマルの人事とは、また具体的に何をしていけばよいのか、人事における未来志向の話をお伝えいただきます。

登壇者

有沢 正人 氏
カゴメ株式会社
常務執行役員CHO
(最高人事責任者)

1984年に協和銀行(現りそな銀行)に入行し、主に人事、経営企画に携わる。2004年にHOYA株式会社に入社。人事担当ディレクターとして全世界のHOYAグループの人事を統括。全世界共通の職務等級制度や評価制度の導入を行う。また委員会設置会社として指名委員会、報酬委員会の事務局長も兼任。グローバルサクセッションプランの導入等を通じて事業部の枠を超えたグローバルな人事制度を構築する。2009年にAIU保険会社に人事担当執行役員として入社。ニューヨークの本社とともに日本独自のジョブグレーディング制度や評価体系を構築する。2012年1月にカゴメ株式会社に特別顧問として入社。カゴメ株式会社の人事面でのグローバル化の統括責任者となり、全世界共通の人事制度の構築を行っている。2018年4月より現職となり、国内だけでなく全世界のカゴメの最高人事責任者となる。

お問い合わせ先

主催:
パーソルテンプスタッフ HRナレッジセミナー事務局
E-mail:
hrknowledge_seminar@tempstaff.co.jp

関連する他の
イベント・セミナーはこちら