設計・製造

設計・製造

ものづくりにおける、さまざまな設計開発業務を支援するサービスを行っています。
プロジェクトそのものの請負や技術者の教育・運用管理など、最適な支援体制をご提案します。

幅広い業務に対応しています

機械設計/開発
基本・詳細設計 / 3Dモデリング / CAE・CFD解析 / 金型設計 / 生産技術(設備設計、ティーチング、ラインシミュレーション) / 評価試験 など
電気・電子設計/開発
回路検討 / 回路設計(回路図作成、アートワーク設計) / 信頼性試験 など
ソフトウェア開発
組み込みソフト開発 / 組み込みミドルウェア / アプリケーション
※その他、お客様のご要望に合わせて柔軟に業務内容を決定します。

サービスの特長

柔軟な支援体制

ピンポイントの業務アシストから、プロジェクトそのものの請負や技術者の教育まで、プロジェクトのテーマやボリュームに応じて、最適な支援体制をご提案します。

技術品質を支える研修制度

常に求められる技術品質に応えていくため、関東地区、東海地区に研修施設を設置し、専任トレーナーによる技術研修を行っています。
また、問題解決力やプロジェクト遂行能力などを体系化した研修により、ヒューマンスキルを高め、企業の開発プロジェクトに真に貢献できる技術者を育成しています。

さまざまなニーズに
お応えします

  • プロジェクトの繁忙期に、
    開発業務の一部を
    委託したい
  • 設計から開発まで
    対応できる経験豊富な人材に
    業務を依頼したい
  • 若手育成のため、
    外部人材による技術者向けの
    研修を実施したい
  • 技術者が不足しているため、
    プロジェクトごと
    外部に委託したい

アウトソーシング・BPOサービス 事例紹介

アウトソーシング・BPOサービスをご活用いただいたお客様の事例をご紹介します。

パーソルテンプスタッフの強み

業界最大級のビジネス
スケールと
対応力

さまざまな業務分野での豊富な運用実績があります。各分野における運用実績を元に、最適な提案を行います。
また、全国を網羅するサービスネットワークや豊富な運用スタッフにより、あらゆる運用に対応可能です。

現場の品質を保つ
運営体制・マネジメント

業務をデザインする専門部隊による緻密な業務調査・設計による最適な運営体制を構築します。現場においては、管理者の徹底したマネジメントで継続的な業務改善で、品質向上に取り組んでいます。

オンサイト・オフサイトでの
運用ノウハウ

お客様先へ常駐するオンサイト運用で、さまざまな変化へ柔軟に対応しています。加えてオフサイト(当社施設)や在宅でのリモート対応と合わせてハイブリッドな運用体制の構築も可能です。

コンプライアンスに基づく
サービス提供

コンプライアンスに基づいた適正な体制構築のもと、運用スタッフへの教育も徹底することで、法令に準拠した運用を実現します。

ご利用の流れ

すぐに運用を開始するケースから、半年~1年後に開始するケースまで、状況に応じて対応します。

STEP 01ご要望のヒアリング

担当者よりご連絡させていただき、ご依頼背景や業務内容など詳しく伺います。

STEP 02業務の現状把握・分析

業務構築の専門部隊による調査で、業務内容を客観的に把握し分析。委託に向けて業務を最適な形で設計します。

STEP 03運用体制のご提案

業務調査・設計をもとに、貴社の要件に最適な運用体制をご提案します。

STEP 04運用準備

運用開始にあたり、移行スケジュールを立て、貴社からの業務引き継ぎ、弊社内の業務研修をスムーズに行います。

STEP 05運用開始

運用開始後も品質向上にむけたマネジメントを行い、継続的な改善提案をいたします。

よくあるご質問

Q.アウトソーシング・BPO(業務委託)は、人材派遣や請負とどのような点が異なりますか?

A.

アウトソーシング(業務委託)と人材派遣との最も大きな違いは、企業から労働者への指揮命令の有無です。人材派遣の場合、労働者(派遣スタッフ)は企業(派遣先)の指揮命令によって業務を遂行しますが、業務委託の場合は企業(委託元)が労働者に直接指揮命令を行うことはできず、労働者は受託会社の指揮命令にしたがって業務を遂行します。

アウトソーシング(業務委託)と請負との最も大きな違いは、その目的です。請負の場合は仕事の完成を目的としており、業務委託の場合は業務の処理を行うことを目的としています。

Q.派遣契約から業務委託契約への移行はできますか?

A.

派遣契約から業務委託契約への移行については、コンプライアンスに則った体制を構築することが必要です。
業務委託では、企業(委託元)から労働者(受託会社の労働者)に対して直接指揮命令を行うことができません。そのため、運営場所を独立させたり、委託元企業の社員の方々に対してコンプライアンスに基づく運営ルールを周知徹底していただくなどの対応が必要となります。
業務委託化をお考えの場合は、お気軽にご相談ください。

Q.アウトソーシング・BPO(業務委託)の料金形態はどのようになっていますか?

A.

受託する業務に対し一式での固定額請求や、業務件数に比例して課金する従量単価請求などのケースが多く、場合により導入準備費用としてイニシャルコストが発生するケースもあります。
業務を実施する環境・設備や、業務を実施する人員の人件費などさまざまな費用をもとに積算します。

Q.アウトソーシング・BPO(業務委託)で対応できない業務はありますか?

A.

弁護士・社会保険労務士などの国家資格保持者の独占業務、サービサー法など特別な法律で禁じられている業務以外は特にありません。
業務委託は、企業(委託元)から労働者へ直接指揮命令をすることなく、受託会社で指揮命令・管理を遂行するものであるため、業務内容によっては業務委託に適さない場合があります。
業務委託をご検討の場合は、お気軽にご相談ください。

「アウトソーシング・BPO」について詳しく知りたい方へ

もっとサービスを知る

アウトソーシング・BPO サービスのご紹介

アウトソーシング・BPOサービスについて、「概要」「運用実績」「分野別のソリューション」などをまとめました。サービスの比較検討時、社内稟議時の参考資料などにお役立てください。